7MEN侍の人気順ランキング2023は?メンバーの魅力を紹介!

7MEN侍の人気順 7MEN侍

ジャニーズJr.の人気グループである7MEN侍。

7MEN侍の個性豊かなメンバーたちが、沢山の魅力を輝かせていますね。

メンバーそれぞれの魅力はもちろん、グループとしてのコンビネーションも抜群なのも、多くのファンを魅了する理由の一つだと思います。

歌やダンス、バンドやスケボーもなど、バラエティセンスも抜群の7MEN侍。

7MEN侍の人気順はどうなってるのでしょうか?

 

そこで気になる7MEN侍の人気順を、ネット上での認知度などからランキングにしてみました!

この記事では

・7MEN侍の人気ランキング選定基準
・7MEN侍の人気順2023

について書いていこうと思います!

7MEN侍の人気ランキング選定基準

今回は7MEN侍の人気ランキングを各メンバーのネット上での認知度を基準に決定したいと思います!

ファンの中でもコアなファン層だったり、単純に数字では測れない人気度はあると思いますが、数字は1つのバロメーターです。

それだけ注目されているということですからね(^^)

今回の審査基準は以下の3部門。各部門での順位に応じたポイントを付与し、そのポイントの合計で順位を決定します!

①インスタグラムのハッシュタグ数
②Google検索のヒット件数
③Jr.大賞2021(恋人にしたいランキング)

各部門での1位には7ポイント、2位には6ポイント、3位には5ポイント、4位には4ポイント、5位には3ポイント、6位には2ポイント、7位には1ポイントを付与することにします。

調査の結果、気になるランキングはどのようになったのでしょうか。

さっそく見てみましょう!

7MEN侍のメンバー人気順2023

各部門の集計結果はこちらになります!

選定結果①:インスタグラムのハッシュタグ数

1つ目はインスタのハッシュタグ数を基にした順位です。

<2022年10月時点>
順位 メンバー 件数
1位 中村 嶺亜 8.9万
2位 佐々木 大光 6.9万
3位 今野 大輝 6.2万
4位 矢花 黎 6.2万
5位 本髙 克樹 5.9万
6位 菅田 琳寧 5.8万

インスタだけを見ると差は激しいですが、他も気になりますね!

 

選定結果②:Google検索のヒット件数

2つ目はGoogle検索時のヒット件数を基にした順位です。

 

<2022年10月時点>
順位 メンバー 件数
1位 佐々木 大光 20,300,000
2位 中村 嶺亜 3,020,000
3位 菅田 琳寧 1,300,000
4位 本髙 克樹 1,210,000
5位 今野 大輝 1,050,000
6位 矢花 黎  609,000

認知されている人ほど、検索ヒット数が多いと言えそうです!

 

選定結果③:Jr.大賞2022(恋人にしたいランキング)

3つ目はJr.大賞2021(恋人にしたいランキング)を基にした順位です。

<2022年度集計>
順位 メンバー 全体順位
1位 中村 嶺亜 3位
2位 今野 大輝 16位
3位 本髙 克樹 27位
4位 佐々木 大光
4位 菅田 琳寧
4位 矢花 黎

ここでは、中村嶺亜くんが断トツ人気ですね!

 

人気ランキング最終結果

全ての集計結果を基にランキングが決定しました!

<2022年10月時点>
順位 メンバー 合計ポイント
1位 中村 嶺亜 17
2位 佐々木 大光 13
3位 今野 大輝 11
4位 本髙 克樹 9
5位 菅田 琳寧 7
6位 矢花 黎 6

総合的にも中村嶺亜くんが断トツ人気ですね!!

でも、まだまだ活躍するグループなので、全体的にもっと人気が上がる可能性がありますね♪

 

7MEN侍メンバーの魅力を紹介!

7MEN侍の人気順が決まったところで、メンバーの魅力に迫っていきましょう!

7MEN侍の人気順第6位:矢花 黎

名前:矢花 黎
あだ名:矢花、ばなさん
出身地:東京都
生年月日:2000年8月10日
年齢:10歳 (2021年12月09日現在)
血液型:A型
身長:170㎝
入所日:2011年2月6日
趣味:音楽を聴くこと
特技:ベース、ギター、ドラム
メンバーカラー:白

7MEN侍の中で最も楽器ができるメンバー。

現在も、音大に通って楽器の腕を磨きながら、ジャニーズJr.として活躍されるほどのトップレベルの楽器マスターです。

一見おとなしい青年のように感じますが、いじられれば素早く返し、笑ったり、感動して涙もろくなったりと、いろいろな表情を見せてくれます。

楽器演奏をすれば、また人が変わったかのような腕前を披露してくれます!

 

7MEN侍の人気順第5位:菅田 琳寧

名前:菅田琳寧
あだ名:りんね
出身地:神奈川県
生年月日:1998年5月12日
年齢:23歳 (2021年12月09日現在)
血液型:B型
身長:169㎝
入所日:2011年3月20日
趣味:運動、映画鑑賞、音楽を聴く
特技:アクロバット、サックス
メンバーカラー:赤

7MEN侍の中では筋肉担当のメンバー。

運動面では「炎の体育会TV」の出演がきっかけで認知度が上がりました

得意なのは運動面だけではなく、最近ではクイズ番組「トリ肉って何の肉?」に出演した際に正答率がいいなど、優等生な一面も持ち合わせています。

 

7MEN侍の人気順第4位:本髙 克樹

名前:本髙 克樹
あだ名:ダカさん、ぽんさん
出身地:東京都
生年月日:1998年12月6日
年齢:23歳 (2021年12月09日現在)
血液型:O型
身長:170㎝
入所日:2011年8月
趣味:釣り、料理
特技:数学、ピアノ
メンバーカラー:緑

7MEN侍のインテリ担当

早稲田大学の理系に通いながらジャニーズとしても活躍されています。

多くのクイズ番組で活躍されており、優等生な一面を披露してきました。

賢い一面から、とにかく食いしん坊で可愛らしい一面もあるなど、そのギャップにも魅力を感じられます

7MEN侍の人気順第3位:今野 大輝

名前:今野 大輝
あだ名:こんぴー、こんぴ
出身地:神奈川県
生年月日:1999年11月24日
年齢:22歳 (2021年12月09日現在)
血液型:A型
身長:170㎝
入所日:2012年6月3日
趣味:ギター、写真
特技:歌、ギター
メンバーカラー:ピンク

7MEN侍の中では姫ポジションのメンバーです。

普段はしっかりしているのですが、たまに天然な発言があったり浮世離れした発言があったりするところも魅力の一つです。

3歳の頃から木村拓哉さんに憧れているそうです♪

憧れの先輩がいるジャニーズで活躍できるなんて、嬉しいことですよね!

 

7MEN侍の人気順第2位:佐々木 大光

名前:佐々木 大光
あだ名:大光
出身地:東京都
生年月日:2002年5月20日
年齢:19歳 (2021年12月09日現在)
血液型:B型
身長:175㎝
入所日:2015年5月6日
趣味:人間観察、買い物
特技:ダンス、ドラム
メンバーカラー:紫

7MEN侍の最年少で、グループの中では最も歴が浅いメンバー。

まだ高校生という年齢でありながらも、大人っぽい顔立ちをしています

スタイルの良さからは、ダンスパフォーマンスがいつもキレがあり、ピシッと決まっています。

普段の素顔は自由奔放で天真爛漫なところも、魅力の一つです!

 

7MEN侍の人気順第1位:中村 嶺亜

名前:中村 嶺亜
あだ名:れあたん
出 身 地:東京都
生年月日:1997年4月2日
年齢:24歳 (2021年12月09日現在)
血 液 型:A型
身長:167㎝
入所日:2009年10月3日
趣味:油絵
特技:スケボー、スノボ、ベース
メンバーカラー:黄色

中村嶺亜くんは7MEN侍の最年長。

最もジュニア歴が長いメンバーです。

可愛い顔立ちに反してドSな一面が強いギャップが人気の一つ!

ジャニーズに入所する前はスケボーをやっており、腕前はプロを目指していたと言うのが分かるほどの本格的な腕前をしています。

 

7MEN侍の人気順ランキング2023は?メンバーの魅力を紹介!まとめ

7MEN侍メンバーの人気順はいかがだったでしょうか。

このランキングはあくまで独自の指標ですので、参考程度に見てもらえればと思います!

7MEN侍は加入や脱退を繰り返しているグループではありますが、今後も今のメンバーで活躍をし続けてほしいですね!

7MEN侍のこれからの活躍を応援しています!

7MEN侍
Good Mix

コメント

タイトルとURLをコピーしました