2021のドラフト会議も盛り上がりましたね!
各球団の指名について評価がされる中、注目を集めたのが、巨人への入団が決まった”レッドスター”こと、赤星優志(あかほしゆうじ)選手。
大学から急激に評価を上げた彼の成績が気になるところですが、元々阪神に、赤星憲広という同じ名字の選手がいたため、名前が気になっている人も多いようですね!
そして、家族構成がすごいことになっているそう。
この記事では、
・赤星優志の経歴や成績
について書いていきます!
赤星優志の兄弟構成がすごい!
巨人に3順で指名された赤星優志選手(日大) pic.twitter.com/bgbl92o43f
— 日刊ゲンダイ スポーツ (@gendai_sports) October 11, 2021
調べてみると、赤星優志さんの家族構成がすごいことがわかりました!
気になる家族構成は、
・母
・兄2人
・姉3人
・赤星優志さん
となっており、赤星優志さんは6人兄弟の末っ子、そして8人家族というかなりの大所帯となっています!
男兄弟では割とありがちですが、2人の兄の影響で野球を始めたようですね。
ご兄弟の方の情報は、現時点ではあまりありませんでした。おそらく一般の方なのでしょう。
この先赤星優志さんが活躍することで、もしからしたら兄弟とのエピソードが語られるかもしれませんので、何か情報がわかり次第追記していきますね!
赤星優志と赤星憲広の関係は父親?
赤星優志「(阪神に)入ってねえんだよ、この野郎」
— しーま (@Tiga_tora) October 11, 2021
赤星優志さんの検索キーワードを見た時に「父親」と検索している人がいらっしゃいますね。
もしかしたら「赤星」という名字を見て、元阪神タイガースの赤星憲広選手を想像した人が多かったのではないでしょうか。
プロ野球界に赤星という名字の人が2人もいたら、そう思いますよね。
ただ、赤星憲広さんは赤星優志さんの父親ではありません!
先日、赤星憲広はタレントでモデルの徳原恵梨さんと結婚されましたが、まだ子供がいるという情報はありません。
そして、年齢的に考えても違うでしょう。赤星憲広さんは2021年10月時点で45歳であり、22歳の赤星優志くんが6人兄弟の末っ子であることから、年齢が合いません。
赤星優志くんの父は、ほぼ確実に50歳は超えているでしょうね!
赤星優志の経歴と高校中学時代の成績
読売3位 赤星優志 日本大学
総合力の高い右腕
最速の152キロ!pic.twitter.com/DpaKFyMkgb— REN@10/12〜16関東圏皆勤 (@G6_G29_G32) October 11, 2021
ここからは、赤星優志さんの経歴について見ていきましょう!
赤星優志さんは小学1年時から軟式チームで野球を始め、三宿中学では上馬シニアクラブ(軟式)に所属していました。
三宿中学時代はピッチャーとショートを兼任していましたが、高校ではピッチャーの方に専念しています。
日大鶴ケ丘高校時代、2年時の夏に西東京大会でベスト16に進出します。5回戦の東海大菅生戦では先発を務め、7回まで1失点という好投を見せるも2ー5で敗退。
3年時の春には、145km/hを計測しています!
それから、3年時夏の西東京大会では、全3試合中2試合(計16回)に先発として登板し、17個の三振を奪いました。結果的には14安打7失点。
1回マウンドごとに、1人は三振にうちとっていることになりますね!
日大鶴ケ丘時代に志願届を提出
赤星優志さんがプロを本格的に意識し始めたのは、3年の春だったといいます。
プロの志願届を提出したが、結果は指名漏れ。
その時は自分の中でも何となく難しいと感じていたため、「悔しい」という思いよりは「まあそうだろうな」という思いだったと語っています。
ただ、プロへの思いはよりいっそう強くなったそうですね!
大学4年間では、ドラフト指名だけを意識して練習してきたそうです。
日大時代の成績
日本大学では1年生の秋から2部リーグ戦に出場しています。
2年秋の青学2回戦で救援初白星を収め、3年秋の開幕戦・青学大1回戦では152km/hを計測しました!
この頃から先発2番手の座に定着しましたが、先発を務める中で色々な課題が見えてきました。
投手にとって三振を奪うことは醍醐味の1つではありますが、そうなると自ずと球数が増えてきます。三振を奪うまでに、必ず3球以上は投げる必要が出てきますからね!
先発として大事なことは長いイニングを投げることですが、球数を多く投げることで後半にバテて、打たれることが多かったそうです。
そこからは、打たせてとるピッチングを意識するようになったのだとか。
また、ストレートの腕の振りと同じように投げることができる、「ツーシーム」や「カットボール」を強化することで、自分の武器を増やしていきました。

赤星優志さんは制球力に定評のある選手だけど、ここから始まったんですね!
ここから赤星優志さんは、目覚ましい活躍を見せます。
4年時春のリーグ戦では主戦の座を掴み、勝率.700で5季ぶりとなる優勝を達成。最多3勝(1敗)、防御率0.78の好成績で、MVP、最優秀投手のタイトルに輝いています!
赤星優志のプロフィール
巨人ファン、この投手はまじで買いです。
三振そのものを捨てていて、コントロールも良くて、鬼メンタル。巨人ファンはこういう投手を待っていたかと思います。
「三振狙い」から「打たせて取る」に転換し、東都NO.1投手に 赤星優志(日本大)の意識改革https://t.co/mFkgrz8O65— そう (@puraiseu) October 12, 2021
身長はプロ野球選手にしては、それほど高い方ではなさそうですね!
身長に対して体重があるので、割とずっしりした体格といった印象です。
赤星優志の父親は赤星憲広?2人の関係や兄弟構成を調査!まとめ
いかがだったでしょうか。
赤星優志さんの家族の多さにまず驚きましたね!
そして、父親は阪神の赤星憲広さんではありませんでした。
高校時代に一度指名漏れしましたが、それでも4年間諦めずに着実に力をつけてきた赤星優志さんであれば、これからも活躍すること間違いなしですね!
巨人を優勝に導く、優秀な投手に成長してくれることを期待しています!
コメント