ボーイズグループ発掘オーディションからデビューした、BE:FIRST(ビーファースト)。
オーディションの模様は、朝の情報番組「スッキリ」でも放送され、デビュー前から高い知名度を誇っています。
順調な滑り出しのなか、デビュー直後から公式ファンクラブも開設。
ビーファーストの人気から考えるに、こちらも要注目です。
そこで今回は、その公式ファンクラブについて調査してきました。
・かかる料金や年会費はどのくらい?
・特典内容はどんなものがあるの?
以上の疑問にお答えすべく、まとめていきますよ。
>>ビーファーストの絵文字の意味は?推しマークの由来を解説!
ビーファーストのファンクラブ会員数の現在は?
2/22(火) 発売「Ray4月号(@mag_ray)」
表紙&中面12ページ BE:FIRST
▼Amazon ご予約はこちらhttps://t.co/vuayBUnSoM#BEFIRST pic.twitter.com/cFR9dQ84se
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) January 22, 2022
ビーファーストのファンクラブ会員数ですが、現時点で公式の発表はありません。
そのため、正確な会員の人数はわかりませんが、14万人程度ではないかと考えられます。
You Tubeのチャンネル登録者数は約46万人であり、その3割がファンクラブに入会すると仮定し、算出した人数です。
デビューからまだ日が浅いながらも、すでに注目を集めているのがわかりますね。
INIやなにわ男子会員数との比較
おおよその会員数は予想できましたね。
これは、ほかの男性グループと比較してどの程度なのでしょうか。
ここでは、INIやなにわ男子と比べていきます。
INIはビーファーストと同日にデビューした男性グループで、オーディション番組発という共通点もあります。
なにわ男子もほぼ同時期にデビューのジャニーズアイドルグループです。
ほとんど同期とも言えるグループを、下記の表で比較します。
グループ名 | YouYube | ファンクラブ会員数 |
BE:FIRST | 45.7万人 | 14万人程度 ※予想 |
INI | 34.1万人 | 10万人程度 ※予想 |
なにわ男子 | 105万人 | 34万人 |
INIについても、先ほど述べた方法で予想の人数を記載しています。
こうしてみると、なにわ男子のファンクラブ会員数はかなり多いですね!
活動自体は2018年から開始しているので、知名度の面では頭一つ抜けているようです。
ビーファーストとINIについてはあくまで予想ですが、会員数は同じくらいと考えられます。
ビーファーストのファンクラブの料金は?
BE:FIRST 1st Fan Meeting -Hello My “BESTY”-
このあと 20:00 から
グッズのオンライン再販売 & フォトZINE受注販売が、ファンクラブApp BESTY / B-Town限定でスタート!※19:59まで、メンテナンスの為BESTYウェブショップ を一時休止いたします#BEFIRST#BESTY#HelloMyBESTY pic.twitter.com/s5OlkSA4uo
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) January 19, 2022
ビーファーストのファンクラブですが、月ごとに料金がかかります。
月会費は500円(税込)です。
別途入会金等はないようですね。
同日デビューのINIでは、月会費550円、1年分まとめれば年会費6600円です。
あまり金額面での大きな違いはありませんね。
ビーファーストのファンクラブの特典内容は?
BE:FIRST 1st Fan Meeting -Hello My “BESTY”-
2021.12.20-2022.01.12▼BE:FIRST Official Instagramhttps://t.co/ljup9pb4va#BEFIRST#BESTY #HelloMyBESTY #BEFIRST_2ndSingle pic.twitter.com/wwdnJ4SZuO
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) January 13, 2022
会費もわかったところで、気になるのがファンクラブの特典内容。
以下に特典内容についてまとめていきます。
ファンクラブ会員になることで、以上のような特典があるようです。
オフショット写真やスケジュールの閲覧等は、専用のアプリを使ってみることができます。
ファンクラブ自体、できて日が浅いため、今後のコンテンツ追加にも期待が高まりますね。
ビーファーストのファンクラブ会員数の現在まとめ
ビーファーストの現在のファンクラブ会員数についてまとめてきました。
料金・会費や特典内容についてもまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか。
今勢いに乗っているビーファースト。
時には、華がないから人気ないなどと言われることがありますが、それは注目度が高いからこそ。
彼らはこれから、間違いなくJポップを牽引する男性グループとして重要な存在になってくるでしょう。
ファンクラブのこれからにも、目が離せませんね!
コメント