アンという名の少女は、カナダCBCとNetflixの共同制作によりドラマ化された人気のテレビシリーズです。
題名からも想像できますが、L・M・モンゴメリの赤毛のアンが原作となっています。
人気のあったアンという名の少女なのですが、2019年のシーズン3をもって、打ち切り終了となったしまい衝撃が走りました。
しかし、放送が終了して3年以上たつ今でもなおシーズン4を熱望する声が多くあります。
今回はアンという名の少女の打ち切り理由や、シーズン4は放送されるのかについて調査をしました!
アンという名の少女はなぜ打ち切りになったの?
アンという名の少女は、2019年11月24日のシーズン3の最終話をもって終了しています。
しかし、その打ち切りの理由については、制作サイドからの公式の発表はありません。
海外ドラマの打ち切りは珍しいことではなく、理由が発表されないことも少なくないんです。
しかし、なぜ人気ドラマでもあったアンという名の少女が打ち切りにあってしまったのか、大変気になるところですよね。
考えられる理由は2つあります。
詳しく説明していきますね。
現代のカナダとの時代背景の違いにズレがあったから。
アンという名の少女の製作総指揮のモイラ・ウォリー・ベケットが、ドラマ打ち切りを発表した記事で以下のようにコメントしております。
モンゴメリの原作は、当時の時代背景に根強くあった白人至上主義によるものであるため、カナダの多様性を正しく反映できていません。
ドラマの制作当初から、カナダの多様性を正確に表現していくことが重要な課題でしたが、難しくなってしまいました。
引用:CBC NEWS Nov.25.2019 要約
モイラは古典文学と現代には時代背景にずれがあることを理解したうえで、カナダ人が新しい発見をみつけるような作品を作りたいと考えたようです。
しかし、1世紀前の白人によって書かれた古典作品と、現代になって見直され始めた先住民の迫害された歴史を合わせて書くというのは、大変センシティブな問題に触れるので難しかったのかもしれませんね。
日本では、時代劇や大河ドラマといった時代が異なる作品が人気を集めることが多いのですが、カナダは様々な人種が混在し、日本にはない先住民の問題も根強く残っているという背景から、問題が起きてしまうようです。
白人至上主義や先住民の扱いといった部分が、打ち切りの理由に繋がってしまったのではないでしょうか。

人種問題は難しいよね。ただドラマを楽しむというわけにはいかないのかな。
共同制作のCBCとNetflixの関係性の問題
CBCの社長であるキャサリン・テイトが、アンという名の少女の打ち切りが発表される1か月ほど前に出したコメントが注目を集めているんです。
それは、「今後カナダ産業を害することになりそうなNetflixとの共同制作は中止する」というもの。
Netflixは、テレビ局とは異なり番組を継続すればするほど会社が儲かるという仕組みがあるんです。
ドラマでは、シリーズ全体の制作費にプラスして、さらに30%を上乗せした額が制作会社に支払われるというシステムがあります。
このように潤沢な資産で予算を組めるNetflixに対し、CBCは国営放送局であるため予算は比較的厳しいといった面があるんです。
そういった違いから、打ち切りに拍車がかかってしまったのではないでしょうか。
シーズン4の放送予定はある?
残念ながら、アンという名の少女のシーズン4が放送される可能性は限りなく低いのではないかと思われます。
しかし、今でもネット上ではハッシュタグでシーズン4の放送を熱望する声が上がっていたり、署名活動まで行われていたりするんです。
Netflix「アンという名の少女」打ち切り発表から1年…シーズン4制作の嘆願運動、署名150万人に迫る!#アンという名の少女3 https://t.co/EbseErZnpA
— mypace主婦 (@kk37530419) March 6, 2022
このようなファンの声が制作サイドに届けば、もしかしたら・・・という声もあるのが事実です。
しかし、シーズン3が終了してから3年以上が経過しており、俳優たちの成長もあるので、さまざま変更が必要になってくるのではないでしょうか。
Netflixでは、過去にも打ち切りになったドラマの続編が出たこともあるので、シーズン4の制作に期待もしてしまいますよね。

感動するドラマだっただけに、このまま終わってしまうのは寂しいよね。
アンという名の少女の打ち切り理由はなぜ?3で終了・シーズン4は?まとめ
今回はアンという名の少女の打ち切り理由はなぜ?3で終了・シーズン4は?について書いてきました。
打ち切りの理由は二つあり、どちらもカナダにとっては難しい問題のようですね。
大変センシティブな問題が含まれているため今現在では、アンという名の少女のシーズン4が作られる予定はないようです。
ですが、とても感動するドラマであったのは間違いないので、ぜひとも続編が制作されることを期待しています。