2022年7月15日にリリースをしたNFTゲーム『チェインオブレジェンズ』。
NFTゲームはプレイするだけで仮想通貨を稼げるとあって、今人気のコンテンツですが『チェインオブレジェンズ』はどうやって始めればいいのでしょうか?
そこで今回は、チェインオブレジェンズの始め方について見ていきましょう。
また初期費用や稼ぎ方、将来性も一緒に解説します!

どんなゲームなんだろうね?気になるなぁ!
チェインオブレジェンズを始めるには、仮想通貨取引所が必要になります!
初心者におすすめなのは、アプリが使いやすいコインチェック。
今なら口座を開設後、アプリで本人確認&72時間以内に1円以上の入金完了で1500円分のビットコインがもらえますので、サクッと登録しましょう!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)とは?
🥁🥁 Drum roll please 🥁🥁
✅ #ChainOfLegends Version 1.0 ✅
🥳🔥🥳🔥🥳🔥🥳
🤩 Jump into the game & start earning
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
😍 PLAY NOW LIVE 😍
⚔ https://t.co/OW3zSA1qRl ⚔#F2P #P2E #NFTs #Trending #Mining pic.twitter.com/aUOXAVFHQR
— Chain of Legends (@chainoflegends) July 12, 2022
まず始めに、チェインオブレジェンズとはどんなゲームか?について解説をしていきます。
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の概要は?
チェインオブレジェンズは、放置でトークンが獲得できるNFTゲーム。
土地を買って資源を採掘することで稼げる…という仕組みです。
タイトル名 | Chain Of Legends(チェインオブレジェンド) |
対応言語 | 英語 |
チェーン | BSC |
ジャンル | 放置ゲーム |
デバイス | PC |
公式サイト | Chain Of Legends(チェインオブレジェンド) |
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の特徴は?
チェインオブレジェンズの特徴は、以下の通りになります。

完全に放置ができるってところがイイね♪
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の初期費用は?
チェインオブレジェンズの、気になる初期費用を見ていきましょう。
結論から言うと、最初は無料で始めることができます!
ゲーム開始時にCLEGトークン・無料のNFT土地「砂漠」が付与されるため、初期費用なしでゲームをプレイできます。
ただし、しっかり稼ぎたい方はNFT土地の購入すると良いでしょう。
こちらは安いもので600円ほどで購入可能です。

基本無料で始められるのは嬉しいね!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)のゲーム内容
チェインオブレジェンズは、資源としてトークンや石や鉄などが用いられています。
CLEGトークン
CLEGはゲームのメインとなるトークン。
取引所から入手したり、CLEGトークンマインや土地で採掘することができます。
CLEGはゲーム内通貨であり、建物の建築やアップグレード・部隊の訓練・マーケットプレイスでの取引などに必要です。
石
石は鉱山や兵舎を建設し、アップグレードするために必要です。
また、部隊のためのカタパルトを作るのにも石が必要です。
石は市場から入手するか、石山で採掘することができます。
鉄
鉄は兵舎を建設し、アップグレードするのに必要。
また多くの兵士を訓練するためにも必要に。
Ironはマーケットから入手するか、鉄鉱山で採掘することができます。

使う資源を押さえておくとゲームを効率よく進められそうだね!
チェインオブレジェンズを始めるには、仮想通貨取引所が必要になります!
初心者におすすめなのは、アプリが使いやすいコインチェック。
今なら口座を開設後、アプリで本人確認&72時間以内に1円以上の入金完了で1500円分のビットコインがもらえますので、サクッと登録しましょう!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の始め方は?
順調にcycle2になりましたね〜
cycleが進むごとに採掘量は5%減少していくようですが、切り替わったタイミングはマケプレで比較的安く買える印象なので狙い目かもしれません🤫今後の発展に期待!ということで採掘機をアップグレード中
早く短縮機能実装されないかなー pic.twitter.com/Ljw8oFNSyl— へむ@仮想通貨 (@hemu_crypto) July 30, 2022
ここでは、チェインオブレジェンズの始め方について見ていきましょう。
1つずつ解説をしていきます。
STEP①:仮想通貨取引所の口座を開設する
ゲームを始める前の事前準備としては、国内の仮想通貨取引所の口座が必要になります。
国内取引所はたくさんありますが、最初はコインチェックがオススメ!
理由としては、以下のようなことが挙げられます。
・初心者でも迷うことなく取引できる
・入金→コンビニ入金、銀行振込、クイック入金などがある
STEP②:仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する
コインチェックかビットフライヤーで口座開設できたら、次は仮想通貨・イーサリアムを購入します。
ゲームを始める時に必要となるので、銘柄を間違えないように気を付けながら買ってみましょう。
STEP③:バイナンスの口座を開設する
海外取引所・バイナンスで口座開設をします。
理由としては、ブロックチェーンゲームをプレイする時に海外取引所でしか仮想通貨を購入できないパターンが多いからです。
バイナンスの口座開設がまだの方は、こちらの記事を参考にしてください。
>>バイナンスとは?メリット・デメリットや口座の開設方法まで紹介!
STEP④:バイナンスに仮想通貨を送金する
あらかじめ購入しておいた仮想通貨を国内取引所からバイナンスへ送金をします。
イーサリアムでもOKですが、ビットコインやリップルなどの仮想通貨を送金しても大丈夫◎
コインチェックからバイナンスに送金する方法の記事で、送金におすすめの通貨についても説明しています。
STEP⑤:バイナンスでBNBを購入する
バイナンスで、チェインオブレジェンズに必要なBNBを購入します。
バイナンスに入金した仮想通貨とBNBを交換する手順は、こちらの記事で詳しく説明していますので、参考にしてください。
>>バイナンスに入金した仮想通貨とBNBを交換する方法を画像付きで解説!
STEP⑥:メタマスクに登録する
ブロックチェーンを利用したゲームに参加するには、仮想通貨ウォレットを持っておくと良いでしょう!
メタマスクというウォレットがオススメとなります。
まだ導入していない方は、さくっとインストールしておきましょう♪
メタマスクの登録がまだの方は、こちらの記事を参考にしてください。
>>MetaMask(メタマスク)とは?登録や入金・ネットワーク設定!
STEP⑦:メタマスクにBNBを送金する
バイナンスで購入したBNBを、メタマスクのウォレットに送金します。
バイナンスのBNBをメタマスクに送金する手順は、こちらの記事で詳しく説明していますので、参考にしてください。
>>バイナンスのBNBをメタマスクに送金する方法を画像付きで解説!
STEP⑧:NFTを購入する
最後はチェインオブレジェンズの公式サイトにアクセスして、ゲームを遊びましょう✨
基本無料でプレイ可能ですが、しっかり稼ぎたい方はNFT土地を購入して下さいね!

このSTEPで始めれば遊べるようになるんだね!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の進め方・稼ぎ方は?
チェインオブレジェンズの遊び方は、基本的に『土地NFTで稼ぐ』と良いでしょう。
方法はとても簡単で、土地NFTを購入して放置しておくだけ…!
正直すごい楽ですよね!
しかし、土地NFTは一定のトークンを稼ぐと失われてしまう消耗品となっています。
失う頃に、新しいNFTを買うことを忘れないようにして下さい。

なんて楽なゲームなんだろう…。
放置するだけで稼げるのは最高だ!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の将来性は?
チェインオブレジェンズの将来性はありだと言えるでしょう。
なぜかと言うと、数多くの企業と提携をしているからです。
TOFUNFTやCoinMarketCapなどと提携済み、チェインオブレジェンズの将来性の高さが評価されていることが分かりますね!
今後さらに提携先が増える可能性もあるので、ユーザーの数が増え人気の後押しとなるかもしれません。

放置系ゲームだし人気がもっと出そうだ!
チェインオブレジェンド(Chain Of Legends)の始め方は?初期費用や稼ぎ方・特徴や将来性を解説!まとめ
今日は「チェインオブレジェンズの始め方は?初期費用や稼ぎ方・特徴や将来性を解説!」について書きました。
ここまでをまとめると、以下のようになります。
チェインオブレジェンズは今後、多くのユーザーを獲得する可能性があるということが分かりました。
何度もお伝えしていますが放置をするだけで稼げるので、気になる方は是非始めてみて下さい♪
チェインオブレジェンズを始めるには、仮想通貨取引所が必要になります!
初心者におすすめなのは、アプリが使いやすいコインチェック。
今なら口座を開設後、アプリで本人確認&72時間以内に1円以上の入金完了で1500円分のビットコインがもらえますので、サクッと登録しましょう!
コメント