日本のお正月と言えば、欠かせないのはやっぱり伝統料理「おせち」ですよね。
おせち料理は縁起を担ぐものでもあるため、質を重視したい方も多いのではないでしょうか?
百貨店やデパートのおせちはお値段こそ少し高くなるものの、豪華で高品質な場合が多くおすすめですよ!
「買ってよかった」といった口コミが多いのも、百貨店・デパートおせちの特徴です♪
そこで今回の記事では、
などについて、詳しくリサーチ・わかりやすく解説していきますね!
2024百貨店おせちNo.1:大丸・松坂屋
2024百貨店おせち人気No.1は、大丸・松坂屋のおせちです!
大丸・松坂屋は関西や東海を拠点とする百貨店で、高いブランド力を誇る高級百貨店として有名ですよね♪
呉服店を起源としている大丸・松坂屋ですが、おせちも絶品で人気高いようです。
大丸・松坂屋のおせちの詳細
そんな大丸・松坂屋のおせちの、詳しい情報がこちら。
店舗や商品、支払方法などによって予約期間が変わってしまうので、注意が必要です。
また、配送可能な地域が限定されている商品もあるため、よく確認しましょう!
大丸・松坂屋の2024おすすめおせち
人気な大丸・松坂屋のおせちの中でも、特におすすめのおせちがこちら。
全国・広域配送しているおせちも多数販売されていますよ!
大丸・松坂屋のおせちの口コミ
お雑煮作ってスパークリングワイン呑みながら大丸松坂屋のおせちー
味が当たりだったので来年もここにする( ˊᵕˋ ) pic.twitter.com/D7nS4UdEVp— えてち (@poyontaptap) January 1, 2020
おはようございます✨私の休みは今日が最終日。今日は妹家族がやってくるので、おチビの遊び相手しますそして焼肉パーティー!昨日は初めて自分で買ったおせちを食べました✨大丸松坂屋の特選おせち、なかなか美味しい来年もリピ決定です。皆さんはおせち食べたのかな? pic.twitter.com/H73GeMn6xr
— ちはる@毎月ブログで3万円稼ぐ会社員✨ (@chihaco4) January 1, 2022
上司宅でおせち、お雑煮頂く。
んで昼寝もしてくるっていう…w
大丸松坂屋のおせち美味しかった pic.twitter.com/PZPQF8lyNP
— kiki kiki (@pontadetanuki) January 1, 2015
大丸・松坂屋のおせちについては、「味が当たり」「おいしかった」「来年もリピート決定」といった声が多く上がっています!
次の年も食べたいと思うほど、豪華でおいしいおせち料理なんですね♪
2024百貨店おせちNo.2:髙島屋
2024百貨店おせち人気No.2は、髙島屋のおせちです!
髙島屋は大阪を拠点とする老舗の百貨店で、日本の百貨店の中でもトップクラスの売上を誇っています。
こちらも呉服店を起源としていますが、おせちも厳選されたものを豊富に販売していますよ♪
髙島屋のおせちの詳細
そんな髙島屋のおせちの、詳しい情報がこちら。
店舗や商品、支払方法などによって、予約期間や配送日が変わってしまうので、注意が必要です。
また、配送可能な地域が限定されている商品もあるため、よく確認しましょう!
髙島屋の2024おすすめおせち
人気な髙島屋のおせちの中でも、特におすすめのおせちがこちら。
店頭受け取り限定や、特定の地域限定配送のものが多くなってしまいますが、冷凍おせちに関しては全国配送のものも多くありますよ!
髙島屋のおせちの口コミ
楽しみにしてた髙島屋のおせち!
美味しい〜! pic.twitter.com/IQZwql1agz— きのこぶた (@kinokobuta445) January 1, 2021
髙島屋で頼んだおせち、さすがレベルで旨いわ… pic.twitter.com/vs6GPVYN3b
— まだーむ (@madam1977) January 1, 2021
うちのおせちは髙島屋で買ったくまモンのおせちです。
超かわいいすぎお肉おいしい #くまモン #高島屋 pic.twitter.com/QJzRxoAJJX— ウントモ (@ton_lucky) January 1, 2020
髙島屋のおせちについては、「おいしい」「さすがのレベル」といった声が多く上がっています!
キャラクターとコラボした、可愛らしいおせち料理が販売されることも♪
2024百貨店おせちNo.3:日本橋三越
2024百貨店おせち人気No.3は、日本橋三越のおせちです!
三越は東京を拠点とする百貨店で、日本の百貨店の始まりともされています。
こちらもやはり呉服店を起源としていますが、老舗料亭のおせちなども幅広く取り扱っているんですよ♪
三越のおせちの詳細
そんな三越のおせちの、詳しい情報がこちら。
店舗や商品、支払方法などによって、予約期間や配送日が変わってしまうので、注意が必要です。
配送地域は関東地方がメインですが、もちろん全国配送が可能なおせちもありますよ♪
三越の2024おすすめおせち
人気な三越のおせちの中でも、特におすすめのおせちがこちら。
三越が推奨するおせちの他にも、厳選された老舗料亭のおせちなどが販売されていますよ♪
三越のおせちの口コミ
明けましておめでとうございます✨
本年もどうぞよろしくお願いいたします!おせちは日本橋三越にて、京都祇園の柚子屋旅館さん監修のものにしてみました。2人なので少量色々が嬉しいです pic.twitter.com/fiAi0mMWSr
— しののめたわこ (@shinonometawako) December 31, 2021
日本橋三越のおせち食べてる。三四会和洋2段。
これはなかなか美味しい。冷凍だけど、十分美味しい。合格 pic.twitter.com/8L3pmTjEVq— じにお (@ginioh) December 31, 2020
何年か前は私もおせちをせっせと作っていたのですが(右)、最近は三越で生おせち(左)を頼む様になりました。
今年は神楽坂 前田のおせちを頼んでみました見た目はこんな感じ。4人で食べてかなり十分な量です。
誰かの参考になれば
来年リピする?→美味しいし、してもいいかな?ぐらい pic.twitter.com/dfGYB34AQN— みよ@SFC&JGP✈️ (@2019SFC6) January 3, 2021
日本橋三越のおせちについては、「冷凍なのにおいしい」「かなり充分な量」といった声が多く上がっています!
いろいろな料理が少量ずつ入っているタイプなど、さまざまなおせちが販売されていますよ♪
百貨店おせち2024の人気ランキング!予約や買ってよかった口コミまとめ
以上、「百貨店おせち2024の人気ランキング!予約や買ってよかった口コミ」でした!
百貨店・デパートのおせちについて、人気ランキングや口コミを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
年に一度のおせちは、日本のお正月を彩る大切な伝統料理。
多少お値段が高くなっても高品質でおいしいものを食べたい場合は、百貨店やデパートのおせちもおすすめですよ!
ぜひ豪華で上質なおせちとともに、素敵なお正月をお過ごしくださいね♪