スクウェア・エニックスの人気RPG・FFシリーズから、“究極の2Dリマスター”版としてシリーズ初期の作品を蘇らせたFFピクセルリマスター。
名作のリマスター版の発売とあって「待ってました!」「楽しみ!」と期待が高まる声がある一方で、「劣化移植じゃない?」「リマスターは失敗だ」「ゲーム自体がひどい」というネガティブな声もあるようです。
そこで今回は、FFピクセルリマスターがひどい?について調べました。
また劣化移植で失敗との評判が多いのかも確認していきましょう。

FFシリーズは世界中で愛されているゲームだよね!
ピクセルリマスターってひどいのかな?
FFピクセルリマスターがひどい?理由3選
まず始めに、FFピクセルリマスターがひどいと言われる理由を3つ見ていきましょう。
ひどい理由➀:バグが多い
FFピクセルリマスターにはエンカウント回避などの便利機能があり、時短プレイができるのが嬉しいポイントでもありますがその機能が影響して多くのバグを引き起こしました。
多少のバグならプレーヤーも大目に見てくれるはずですが、次々にバグの報告が出てきてしまい「バグが起き過ぎてゲームが進まない」と不満の声が…。
ひどい理由②:手抜きしている感がある
FFピクセルリマスターはリメイク作品ではないので、オリジナルとそこまでの変更点はありません。
グラフィックと音楽以外は特に変わっていないのです。
大幅に手を入れないことでオリジナルの良さをそのまま感じてもらおうという意図があるのでしょうが、革新的に変わったことはないので「これは手抜きなのでは…」と捉えるプレーヤーも少なくないでしょう。
また魔法のエフェクトがどのナンバリングも一緒。
使い回しをしていることについて「ナンバリングごとに魔法エフェクトが違うのが目にも楽しいのにがっかり」という声もあるようです。
ひどい理由➂:やり込み要素がない
FFは人気ゲームシリーズなので、過去に追加コンテンツがありました。
しかし、ピクセルリマスターには追加コンテンツはなし。
クリア後のダンジョン攻略や、追加されるボスを楽しみにしていたプレーヤーから「やり込み要素がなくて味気ない終わり…」と言われているのだとか。

FFガチ勢からすると「コレジャナイ感」があるんだろうな~。
FFピクセルリマスターは劣化移植で失敗との評判が多い?
ここでは、FFピクセルリマスターは劣化移植で失敗との評判が多いのかについて、プレーヤーの率直な意見を確認しましょう。
FFピクセルリマスターで
昔の移植の追加要素入れないのはあり得ない
スタッフに申し訳ないがただの劣化移植
追加ストーリーとか召喚獣とか会話とか気になるに決まってるじゃん
なのでFF2,3は買うかもしれないけど(1はスマホでやった)ストーリー色の強い4.5.6は頑張って金ためてGBA版買います— ゲーム狂人斬座@海外留学ゲーマー (@gamekyojinzanza) April 19, 2023
FFピクセルリマスター20日発売か、スマホ版の時はバグ多かったり色々劣化移植で評価悪くて手を出さなかったなぁ(´・ω・)
4〜6辺りは久しぶりにやりたいけど移植版の追加要素が入ってない時点で便利機能が付いたとしてもあんまり魅力を感じないのよねこのリマスターシリーズ
— 白鷺洲薙乃 (@himmel2017) April 6, 2023
FF、ピクセルリマスターがSwitchとPS4に来るらしいけどGBA版以降の追加要素無い劣化移植だろ?あれ。
— ゔぇるたーそ (@rei_coward04) April 6, 2023
FFピクセルリマスターどうしようかなぁ…。
5と6はやりたいけど、総じてSteam版の評価がクソ劣化移植の買う価値無しってのが気になる😓— タオ (@tao0216_dqx) April 4, 2023
FFピクセルリマスターは「劣化移植だ」という声が多いですね。
失敗とまではいかなくても、やはり追加要素がないことやバグの多さに疲弊しているプレーヤーが目立ちます。
また「プレイしたいけど悪い口コミが多いから購入を迷う」というプレーヤーも。

プレーヤーからの厳しい評価があるね…。
FFピクセルリマスターの良い評価3選
ここまで、FFピクセルリマスターの悪い評価ばかりを見ましたが良い評価もたくさんあるんですよ!
良い評価➀:グラフィックが綺麗
私もイチ押しするのは、とにかくグラフックが美しくなっていることです。
ファミコンオリジナルのイメージを損なわないようなグラフィック、戦闘シーンの背景も緻密に描かれていて綺麗!
ドット絵のキャラのアニメーションもオリジナルそのまま、レトロな雰囲気を残して遊べるのはファンとしては嬉しい限りですね。
良い評価②:遊べるハード機の追加
今までのFFピクセルリマスターはスマホ・PCでしか遊べませんでしたが、2023年4月20日からSwitch・PS4のハード機でプレイできるように!
コントローラーで遊べるのはファミコン時代からFFをプレイしていた人にとっては、とても嬉しいのではないでしょうか?
・オリジナル版BGMへの切り替え
・エンカウントON/OFF
・獲得経験値の調整 など
上記の機能も追加されたのでよりFFの世界観を楽しめますね!
個人的には、FF6のカイエンの必殺剣名の入力が復活してくれただけでスタンディングオベーションもの(笑)
良い評価➂:音楽が素晴らしい
FFシリーズと言えば、壮大で聴く人の魂を震わせる素晴らしい楽曲の数々ですよね。
巨匠・植松伸夫さんの完全監修のもとでアレンジされていて、懐かしさもありながらサウンド面での古さは感じないものになっています。
一部の楽曲は本物のオーケストラ使用のアレンジもあり、植松伸夫さんの楽曲を楽しむだけでも価値はあります!

植松伸夫さんの手掛けた楽曲はどれも神!
FFピクセルリマスターがひどい?劣化移植で失敗との評判が多い?まとめ
今回は「FFピクセルリマスターがひどい?劣化移植で失敗との評判が多い?」について書いていきました。
FFピクセルリマスターがひどいと言われている理由の大半は『バグが多い』というものでした。
いろいろな機能を搭載するとバグを引き起こすのは、どのゲーム作品でも起こりうるのでこれは仕方のないと思います。
ちなみに私はFF6の大ファンでピクセルリマスターをプレイしたことがありますが、圧巻のグラフィックとプレイしていた当時を思い出す素敵な楽曲・ドット絵に感動しました。
初めてFFに触れる人もオリジナルをプレイしていた人もきっと両方楽しめるので、お求めやすい値段ですしぜひ遊んでみてくださいね♪