ジブリパークの入場者数は一日何人?広さ面積をディズニーランドと比較!

ジブリパークとディズニーランドを比較 施設・イベント

2022年11月に愛知県にてオープンを飾る、スタジオジブリの世界観を再現したテーマパーク・ジブリパーク。

テーマパークと聞くと、とても大きく広くてお金を掛けて作るイメージってありませんか?

また、テーマパークに入場をする料金や来場者数もとても気になるところだと思います!

 

そこで今回は、日本屈指の有名テーマパーク・ディズニーランドとジブリパークの広さ・料金・入場者数を比較していきましょう!

これからジブリパークに行こうと計画を立てている方にオススメの記事となっています!

キョウ
キョウ

絶対に1回は遊びに行こうと思ってるんだけど…入場料金が気になってたんだよね!

 

ジブリパークとディズニーランドの広さ(面積)を比較

まず始めに、ジブリパークとディズニーランドの広さを比較していきましょう。

ジブリパークを建設している愛・地球博記念公園は約200haの敷地を有しています。

東京ディズニーランド 51ha
東京ディズニーシー 49ha
愛・地球博記念公園(ジブリパーク) 約194ha

なんと、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの約4倍の広さになるのですね!

これはビックリです!とっても広いのでしょう!

 

そして、ジブリパークの各エリアの面積も明らかになりましたのでご紹介します。

エリア 面積 建築施設と延床面積
①青春の丘エリア 約0.8ha 地球屋(約300㎡)
エレベーター棟(約20㎡)
猫の事務所(約3㎡)
②ジブリの大倉庫エリア 約0.8ha ジブリの大倉庫(約9.600㎡)
③どんどこ森エリア 約1.8ha サツキとメイの家(約100㎡)
④もののけの里エリア 約0.8ha
⑤魔女の谷エリア 約2.9ha
合計 約7.1ha

こうして表を見てみると、愛・地球博記念公園自体はとても広いのですが各エリアごとの面積はそれほど広くないのが分かりますね。

この広大な約200haの面積を生かして、今後どうジブリの世界観を体現していくのかが気になるところです!

キョウ
キョウ

オープンする時には3つのエリアしか行けないけど、暫く待ったら残りの2エリアも解放されるみたいだね!

 

ジブリパークとディズニーランドの総工費を比較

次はジブリパークとディズニーランドの総工費を比較していきましょう。

ジブリパークの総事業費は約340億円という計画の概要を出したのに引き換え、東京ディズニーランドは約1581億円(1983年当時)もの大金を掛けて作られたようですね!

 

ジブリパークはあくまで「歩いて散策をしながらジブリの世界を楽しむ」というコンセプトによって作られています。

このため、アトラクションが現時点ではないのでは?と噂されているので総工費が少ないのではないでしょうか?

キョウ
キョウ

ジブリパークがしょぼいって言われている理由は、この総工費の金額なのかもね!

 

ジブリパークとディズニーランドの来場者数を比較

次はジブリパークとディズニーランドの来場者数を予想して比較していきましょう。

ジブリパークは年間約180万人の来場があると見ていて、同じ愛知県にある名古屋城に並ぶ観光施設となることが予想されています!

 

一方、ディズニーランドは2020年の来場者数が756万人だったそうです!

新型コロナウイルスの影響を受け、休園や入場規制を掛けたのですが、それでも人気は落ちないですよね!

 

キョウ
キョウ

でも、根強いファンを獲得すれば、ディズニーランドを上回ることも夢じゃない!?

 

ジブリパークとディズニーランドの入場料を比較

次はジブリパークとディズニーランドの入場料を比較していきましょう。

まずはジブリパークの入場料を見ていきます!

エリア名 平 日 休 日
ジブリの大倉庫 大人:2,000円
小人:1,000円
大人:2,500円
小人:1,250円
青春の丘 大人:1,000円
小人:500円
大人:1,000円
小人:500円
どんどこ森 大人:1,000円
小人:500円
大人:1,000円
小人:500円

各エリアごとに入場料が掛かるようになっています。

3歳以下はすべてのエリアで無料というのは嬉しい!

家族連れで行ってもあまり入場料が掛からないとなると、皆で行きたくなります♪

 

次はディズニーランドの入場料を見ていきましょう。

チケットの種類 平日 休日
1デーパスポート 大人:7,900円
中人:6,600円
小人:4,700円
大人:9,400円
中人:7,800円
小人:5,600円
入園時間指定パスポート
(午前10時30分~)
大人:7,400
中人:6,200
小人:4,400
大人:8,900円
中人:7,400円
小人:5,300円

さすが夢の国価格ですね…。

休日は10,000円近くもチケット代が掛かるのは痛いかもしれないです!

家族連れで行こうと思うとかなりの出費を覚悟しなければなりません…。

キョウ
キョウ

価格だけで見るとジブリパークの方がお得だね♪

 

ジブリパークとディズニーランドを比較!広さや料金・入場者数で検証!まとめ

今回は「ジブリパークとディズニーランドを比較!広さや料金・入場者数で検証!」について書きました。

広さは断然、ジブリパークの方が広いですよね!

そして、他のテーマパークに比べるとジブリパークの入場料はお手頃価格だということも分かりました!

オープンをしたら新しい愛知県の観光スポットになること間違いなしなので、1度は誰もが訪れてみたい場所になるかもしれませんね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました