今期のドラマ「愛しい嘘〜優しい闇〜」で主題歌・劇中歌を担当するバンド「神はサイコロを振らない」。
2020年にメジャーデビューをし、CMや映画・ドラマ・アニメ等で主題歌や挿入歌を担当しています。
これからの活躍に期待が高まっている、今あついバンドです。
ということで、今回は「神はサイコロを振らない」通称「神サイ」についてまとめていきます。
バンド名の元ネタやメンバーの魅力をご紹介していきます。
また、メンバーにまつわる借金の噂の真相も調査してきました。
神はサイコロを振らないの意味・由来や元ネタは?
#CDTV年越し#神サイ「#タイムファクター」
ご覧頂きありがとうございました🙇♂️神サイは3/2(水)に
Major 1st Full Album
「#事象の地平線」をリリース🔥野音Live 2022「#最下層からの観測」最速抽選先行受付実施中なので
チェックしてみてくださいね✨https://t.co/U6HdVQwnto@TBSCDTV pic.twitter.com/yagUwRcWSM— 神はサイコロを振らない (@KAMI_SAI) December 31, 2021
「神はサイコロを振らない」というバンド名は、一度見れば忘れないほど特徴的ですよね。
実はこのバンド名は、かの有名な物理学者、アインシュタインの言葉が由来となっているのです。
アインシュタインの言葉になぞらえて、バンド「神はサイコロを振らない」も絶対的な法則のもとに活動しています。それは
ということです。
自分たちで決めた絶対の法則に従って活動していくという決意のもとに、決められたバンド名だったのですね。
神はサイコロを振らないの借金とは?
素
photo by @linesho1010 pic.twitter.com/uTmLDDChSy
— 柳田周作 (@uentudaikon) January 2, 2022
神サイのボーカルにして、作詞作曲も手掛ける柳田周作さんに、借金があるという噂があります。
調べてみると、ファンの間では定番のネタのようですね。
柳田周作さんは作詞作曲ができ、高い音楽センスの持ち主ですが、抜けたところがチャーミングな人物でもあるようです。
また、以下のような噂もあります。
あくまで噂程度なので、本当に借金があるかどうかは不明です。
神はサイコロを振らないの人気楽曲は?
ここでは、神はサイコロを振らないの人気楽曲を3つ挙げてみました。
「夜永唄」はYou Tubeでの再生回数、なんと2500万回超!
一番の人気曲と言っていいでしょう!
また、「泡沫花火」はメジャーデビューの曲ですし、「巡る巡る」はTikTokのCMに起用された、こちらも人気曲です。
神はサイコロを振らないを好きな人の特徴は?
【MERRY ROCK PARADE 2021】#神サイ #メリロ 現場入りしました🎄
本日16:30よりMIRAGE STAGEにてお待ちしております🔥
年内ラストの神サイLIVE、是非見に来てください💪💪💪 pic.twitter.com/YyPJb8GcJW
— 神はサイコロを振らない (@KAMI_SAI) December 18, 2021
ファン層は、10代〜の若い世代が多いようです。
神サイ
日比谷野音当選しました
フェスで参戦した時
ファン層若かったのでワンマン
びびってます笑
アラサー以上で参戦する方いますかね#神はサイコロを振らない#神サイ#アラサー— kira.m.y (@kiramy2424) January 7, 2022
神サイのライブいってみたいけど、ファン層は10代メインなんだろな~…!
— ibis (@contorto_ibis) February 20, 2021
先ほどご紹介した夜永唄など、You Tubeに投稿された楽曲は再生回数が多いものばかり。
ネット世代の若者を中心に人気なのも頷けますね。
神はサイコロを振らないのメンバーwikiプロフィール
ここからは、メンバー全員のプロフィールについてまとめていきます。
柳田周作のwikiプロフィール
作詞・作曲を担う柳田周作さん。
曲作りのルーツは遡れば幼い頃にあるようです。Twitter等を見ていると、少し抜けた一面もあり、魅力的な人物ですね。
吉田喜一のwikiプロフィール
ギター担当の吉田喜一さん。
Twitterでの名前と同じく「よぴ」と呼ばれているようです。
桐木岳貢のwikiプロフィール
ベース担当の桐木岳貢さんは、ボーカルの柳田周作さんと同じ大学らしいです。
柳田さんに誘われ、メンバーになったのだとか。
それまではなんと、バンド活動は未経験だったようです。
黒川亮介のwikiプロフィール
黒川亮介さんはドラム担当です。
神サイが結成される前、柳田周作さんが声をかけた人物とのこと。
神はサイコロを振らないの意味や由来まとめ
神はサイコロを振らない、通称神サイのバンド名の由来・意味についてまとめてきました。
ボーカル・柳田周作さんの借金の真相や、メンバーのプロフィール等についても紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
徐々にテレビ等のメディアで目にする機会の増えているバンドですが、すでにネット上では有名であることがわかりました。
今後も活動の幅を広げながら、大いに活躍してくれることでしょう。
個性的なメンバーにも注目しつつ、応援していきたいですね!
コメント