1832年にスイスで創業したロンジン。
その高いデザイン性と品質の良さで、日本だけではなく世界の著名人からも注目されている老舗時計ブランドです。
腕時計の種類も豊富で、男女問わず人気のあるロンジンですが、中には「買ってはいけない」「恥ずかしい」「人気がない」という声もあるようです。
ロンジンの時計は本当に買ってはいけないのか?恥ずかしい、人気がないと言われる理由はなんなのか?今回はこれらについて調査してみました!
ロンジンの時計を買ってはいけない理由は?
結論から申し上げますと、ロンジンの時計を買ってはいけないなんていうことはありません。
最初にお伝えしたように、ロンジンは歴史も長く品質もいい信頼できる時計ブランドですし、ロンジンの時計自体も、大切に使えば一生もののアイテムになる素晴らしいものです。
ではなぜ、「買ってはいけない」という意見があるのでしょう?
その理由として、クラシカルなデザインやドレッシーな印象の商品が多いため、今の流行りではないと思われていることが挙げられるようです。
「新しいデザインの時計がいいな。」「流行のブランドの時計をつけたい!」そう思う方たちにとっては、「ロンジンの時計は(好みに合わないから)買ってはいけない」ということになってしまうのかもしれません。
製品品質やブランド価値に問題があるわけではないため、安心して購入してくださいね。
ロンジンの時計の口コミ評判・恥ずかしいの声や人気ないは本当?
ロンジンの時計は、品質やブランド価値に問題がなく、安心して購入できるということが分かりました。
それでは実際に、ネット上にはロンジンのどんな口コミがあるのでしょうか?
良い口コミ、悪い口コミについて見てみましょう!
良い口コミ評判
昨年の新作ヘリテージクラシックで刺さってから、ロンジンの新作は見なかったことにしたくなるような素敵なモデルが本当に多くて困ります。
実機を実際に見たこれらのモデルは、どれも甲乙つけがたいです。悩んで先に出たヘリテージクラシック(4枚目)を今年買いましたが、見るたび心が揺らぎますね😅 pic.twitter.com/v1pHngCq1R— 電脳ぺんぎん (@regatta_p690) October 27, 2020
また、またアンティークをお迎えすることになってしまいました。一目惚れ。
シェルマンさんにて、1920年代 ロンジン ワンプッシュクロノグラフCal.19.73N
ポーセリンダイアルに青焼の針。金張の竜頭。白いニッケルのケース。いい時計です!
1.5か月後のオーバーホールまで、ゆっくり待ちます! pic.twitter.com/A0E6trcazc
— あいーだ / 時計仕掛けの過積載 (@aidaswitchigame) September 8, 2020
自分へのご褒美や誕生日やらがキャリーオーバーしてたので念願の「おじいちゃんがしてそうな地味めの古い腕時計」を手に入れた!1970年代のロンジン。渋めのゴールドの文字盤も小ぶりなケースもかわいい。そう、昔の大人の時計って小さかったんだよ pic.twitter.com/q8V1m3H6Bq
— ジロウ (@jiro6663) June 7, 2015
年代物から新作、懐中時計まで、みなさん色々な時計を使ってらっしゃいますね!
どの時計もそれぞれ素敵です。
ロンジンのネットでの評価は高く、みなさんロンジンが好きで、大切に選んでいるという印象を受けました。
悪い口コミ評判
ロンジンの悪い評判について調べましたが、今回調査した限りでは見つけることができませんでした。
しかし、Twitter上での発言や口コミサイトへの投稿はなかったものの、ネット上では
「友人に、精度はすごく良いけど古臭いブランドの時計買ったね、と言われました」
といった、ネガティブな意見もみられました。
ロンジンには他にも、「恥ずかしい」「人気がない」といった声も聞くのですが、それはなぜなのでしょうか?
まず、ロンジンの時計が恥ずかしいと言われる理由としては、時計の裏側から見えるムーブメントが自社製ではない、ということが関係しています。
その結果、内蔵装置も含めた全てを自社で作成しているブランドを好む方たちからは「内蔵装置を外注しているロンジンは、ブランドとして恥ずかしい」という声が上がっている、というのが実際のところのようです。
そしてそのクオーツショック以降、ROLEX、OMEGAなどに押されている現状もあり、全盛期ほど姿を見なくなっている=人気がない、と判断している方もいるようです。
しかしながらもちろん、内蔵装置を外注しているからといって、技術力や精度に問題があるわけではありませんし、ロンジンは古くから多くの人に愛される、長年続く老舗ブランドです。
気に入った時計がある方は、自信を持って着用してくださいね!
ロンジンの時計おすすめ3選
これまでロンジンの評判について色々とお話してきましたが、実際にロンジンの時計を見てみると、古いものから新しいものまで、とてもたくさん種類がありますよね。
そこで、「何が人気なんだろう?」「おすすめが知りたい!」という方のために、ロンジンの時計おすすめ3選を紹介したいと思います!
おすすめ➀:アンティーク
とにかく気になってしまっている古いロンジン。
中野のファイアーキッスさんでシルバー文字盤の方も試着させてもらう。こちらも素敵。黒い方は過去画像。たぶん私に合うのはやっぱり黒。
アンティークは一期一会。でもまあ売れちゃったら縁がなかったということで。また何処かで会うこともあろう。 pic.twitter.com/FrUK2vpeeo— ういういう (@kui_uiu_nz) May 2, 2023
まずはじめにおすすめしたいのがアンティーク。
アンティーク時計は製造から長い時間が経過している分歴史があり、丁寧にメンテナンスすればいつまでもずっと使い続けられるという魅力がありますね。
そんなアンティーク時計の中でもロンジンは、古くから品質の高い時計を製造しているメーカーならではの抜群の安定感と信頼感があります。
おすすめ②:ヘリテージコレクション コンクエスト
次におすすめするのが、ヘリテージコレクション コンクエスト。
ロンジンの歴史へのオマージュとして誕生したヘリテージコレクションは、クラシカルで上品なデザインが揃ってます。
中でも1950年代の名品、「コンクエスト」の復刻モデルであるヘリテージコレクション コンクエストは、クラシック感と温かみが感じられる、懐かしさのあるデザインが特徴です。
おすすめ③:ドルチェヴィータ
プレゼント開封Part3
★LONGINESのドルチェヴィータ✨
もう本当に、ロンジンのドルチェヴィータ好きです。黒盤にダイヤが映えてて一目惚れでした。これでまた仕事頑張れそうです(笑) pic.twitter.com/gN6z7b2fBC
— ソルジュレール (@magicsophie8) December 25, 2022
そして最後におすすめするのが、ドルチェヴィータです。
「ドルチェヴィータ(豊かな人生)」という名のとおり、甘く美しい人生へのオマージュを表現しています。
華やかなダイヤモンドを配したものや、ベルトもブレスレットと革ベルトが展開されており、種類も豊富なので、きっと好みの1本に出会えますね!
もし買った後、装着して後悔しそうな方はロンジンの時計を月額でレンタルできるサービスもあります。
一度つけてみたいという方はぜひレンタルで試しにつけて過ごしてみるのはいかがでしょうか?
ロンジンの時計を買ってはいけない?恥ずかしいの声や人気ないは本当?まとめ
今回は、ロンジンの時計を買ってはいけない?恥ずかしいの声や人気ないは本当?について書いてきました。
ロンジンは歴史も長く品質のいい時計ブランドなのですが、クラシックなデザインであることから若者からはおじさん感があって恥ずかしいと言われてしまうこともあるようです。
買ってはいけない、ということはないのですが、もし不安に思うのならレンタルサービスを利用してみるのも良いかもしれませんね。
様々な種類が揃っていることも魅力のロンジン。
ぜひ、気に入った時計をみつけてくださいね!