メゾンドフルールは痛いしダサい?おばさんやオタク・メンヘラが愛用?

メゾンドフルールはダサい ファッション・アクセサリー

メゾンドフルールと言えば、女性らしく乙女なデザインが印象的ですね。

とても人気のあるデザインなのですが、一部では「ダサい」という声も上がっています。

オタクやメンヘラ、おばさんに人気だと言われているのですが…どうしてなのか気になりませんか?

ここでは

・メゾンドフルールはダサいし痛い?
・オタクやメンヘラ・おばさんが愛用?

これらについてお伝えしていきます。

メゾンドフルールはどんなブランド?

メゾン・ド・フルールは、株式会社ストライプインターナショナルが手掛けている人気ブランドです。

フリフリがついて女性らしく可愛いデザインが特徴的!

バッグの他にも、靴下やタオル、ポーチやアクセサリーなども作られています。

メゾン・ド・フルールの名前の由来は、フランス語で「花の館」と言うんですね。

名前からも女性らしく上品な感じがします!

『大切な誰かの幸せに寄り添う女性のためのギフトショップ』

と言うコンセプトに、上質なライフスタイルにピッタリなアイテムを提案しています。

 

メゾンドフルールはダサいし痛いと言われている理由は?

メゾンドフルールは女の子らしく可愛いデザインが特徴的ではありますが、一部では「ダサい」「痛い」イメージがあるようです。

フリフリモチーフが可愛いという方もいれば、乙女要素がつまったデザインに対してダサいなど、意見は賛否両論のようですね…。

 

メゾンドフルールと言えばなんと言ってもフリフリなデザインは外せません。

ピンク色を基調とし、リボンやレースなどの女の子要素があしらわれています。

しかし、このような可愛らしい見た目のデザインを持つ人によっては「ダサい」「痛い」と見られるようですね。

ブリブリに可愛らしい服装にメゾンドフルールのバッグを持っていると、やり過ぎ感のある格好からぶりっこな印象も感じられるのだとか。

 

オタクやメンヘラ・おばさんが愛用?SNSでの声

メゾンドフルールのバッグを持っている人はオタクだと、SNSでも多く言われています。

SNSを見ていると、メゾンドフルールのバッグを持っている人はオタクだと批判的なツイートが多いのかと思いきや、そうでもない!?

自らが自分はオタクだと言い、メゾンドフルールのバッグを気に入って持っている人も多いようです。

 

オタクのイメージに続いてメンヘラな人が持っているイメージも多くツイートされています。

メゾンドフルールをおばさんが持っていると痛いという声も少なくはないようですが、いくつからおばさんの範囲に入るのかは人それぞれ違うんだろうなと思います。

年齢に関係なく、見た目が老けていたらおばさんなんだろうなとも感じてしまいました。

その結果、メゾンドフルール=おばさんになったのでしょうか…。

 

メゾンドフルールが人気の理由3選

メゾンドフルールはダサいし痛いというイメージが強く感じられますが、人気があるのも事実です。

メゾンドフルールを持っている人や好きな人はオタクだけではありません

様々な人に愛されている人気ブランドです。

オタクだと言われている人に人気があると言うだけなんでしょうね。

 

・デザインが可愛い
・痛バッグが作りやすい
・カラーのバリエーションも豊富

メゾンドフルーフの人気について見ていきましょう!

 

人気の理由①:コラボデザインが可愛い

メゾンドフルールのデザインが可愛いのももちろん、キャラクターとのコラボデザインも可愛いと大人気

個人的にはすみっコぐらしが大好きなので、すみっコぐらしとのコラボ作品はすごく嬉しかったですね。

オタク女子にも人気がありますが、そうでない人にもコラボ作品は人気が高いと言ってもいいでしょう。

 

人気の理由②:痛バッグが作りやすい

自分の好きなキャラクターの缶バッジやキーホルダーなどのグッズを大量につける痛バック

メゾンドフルールのバッグは、押しキャラがいるオタク女子にとって、

キャラクターや作品への愛情表現のひとつとして、バックに沢山のバッジをつけることができる素材として大人気です。

多くのオタク女子にヒットしていますが、大人向けのアイテムの多いメゾンドフルールは、オタク女子以外にも多くの方に好まれているんですね。

オタクの人しか持っていないという印象を強く盛っただけで、実際には幅広い人に人気があるブランドだということを忘れてはいけません。

 

人気の理由③:カラーのバリエーションが豊富

メゾンドフルールの魅力と言えば、なんと言ってもカラバリが豊富なことも1つだと思います。

イロチで揃えたくなるほどの種類に、見ているだけでワクワクしますよね。

メゾンドフルールのバッグには、カラバリの種類だけではなく、バックの大きさにも何通りかの大きさがあるのもポイント!

お弁当箱入れにピッタリの大きさから、A4サイズの書類が入る大きさまで豊富に揃っています。

使う用途によってバックを選ぶことができるのもいいですね。

オタク女子の間では、推しメンのイメージカラーに合わせて、同じ色のバッグを購入するそうですよ!

 

メゾンドフルールはダサいし痛い?オタクやメンヘラ・おばさんが愛用?まとめ

今回は「メゾンドフルールはダサいし痛い?オタクやメンヘラ・おばさんが愛用?」についてお伝えいたしました。

SNSでも、メゾンドフルールの印象はオタク・メンヘラ・痛い・ダサいと言ったマイナスな印象が多いですが、それ以上に可愛いといったプラスなイメージも多いです。

オタク女子に人気が高いことからもメゾンドフルール=オタクと言った印象が強くなりましたが、オタク女子以外の人に人気の高いブランドです。

メゾンドフルールは若い世代を中心に人気のあるブランドですが、30~40代、通勤・通学にも実は便利♪

機能性を重視する人にもピッタリなアイテムが揃っているので、是非メゾンドフルールのアイテムに触れてみてはいかがでしょうか!

タイトルとURLをコピーしました