4月11日にスタートした月9ドラマ「元彼の遺言状」。
原作は、「このミステリーがすごい」の大賞を受賞した、新川帆立さんの同名小説。
綾瀬はるかさんが月9の初主演を務め、大泉洋さんや生田斗真さんなどの豪華俳優陣も出演しているドラマです。
第1話で「ポトラッチ」という言葉が出てきましたが、どういう意味なんでしょうか?
今回は、元彼の遺言状に出てきたポトラッチについて、言葉の意味やドラマ内での使われ方を解説していきます。
>>元彼の遺言状の暗号解説!解き方やしのだを頼んだは何を意味する?
元彼の遺言状のポトラッチとはどういう意味?
#元彼の遺言状 第1話を
もう一度見たい方、
リアタイできなかった方は、♦️TVerhttps://t.co/KbFB5Hi4eQ
でお楽しみいただけます‼️
どうぞご活用ください🥰#元彼の遺言状 #2話は4月18日放送 #綾瀬はるか× #大泉洋 #月9 #フジテレビ pic.twitter.com/tqAwHnbxAg— 【公式】綾瀬はるか×大泉洋『元彼の遺言状』2話は4月18日放送月9 (@motokare_cx_) April 11, 2022
ドラマの中では、栄治(生田斗真さん)の兄・富治がポトラッチについて説明しています。
ポトラッチとは、北アメリカの先住民族に伝わる風習。
部族間で贈り物をする場合、もらった人はもらった以上のものを返さなければいけない、というものです。
贈り物はどんどん大きくなり、どちらかが返せなくなります。
原作小説では、「競争的贈与」と説明されているこのポトラッチ。
返せなくなった相手は、より大きな贈り物をした側に支配されます。
ドラマの中では、「富をもって相手を支配する」「与えることは奪うこと」とも言われていました。
ちなみにポトラッチという言葉の元来の意味を調べると、単に「贈る」や「贈り物」のことを表しているようです。
地位のある人が気前の良さを見せつけることによってその地位を確立していたようで、富の再分配を目的として行われ、特に裕福な者は奴隷まで譲与していたそうですよ。
ポトラッチは次第にインフレを起こし、競争が激しくなったことや経済的な理由から政府から禁止される地域が増えるなどで、なくなっていきました。
元彼の遺言状のストーリーはポトラッチと関係あり?
🎉主要キャスト発表🎉#4月11日月曜夜9時スタート #綾瀬はるか #大泉洋 が
タッグを組んでお届けする✉️ #元彼の遺言状 ✉️
主人公・剣持麗子の元彼、
森川栄治が残した
奇妙な遺言状を巡る登場人物たちを、
超豪華な実力波俳優陣が演じます‼#月9 #フジテレビ pic.twitter.com/6TYxKHIuoa— 【公式】綾瀬はるか×大泉洋『元彼の遺言状』2話は4月18日放送月9 (@motokare_cx_) March 23, 2022
ポトラッチの考え方は、このドラマ「元彼の遺言状」の大きな鍵になりそうです。
栄治が遺言状で「全財産は、僕を殺した犯人に相続させる」と言ったことも、復讐のためと考えられますよね。
富治が言った「富をもって相手を支配する」という考えにも繋がります。
返しきれないものを相手に与えることによって苦しめるという栄治の復讐なのか、相手は誰なのか、どういう意図の遺言だったのか、今後の展開も気になりますね!
元彼の遺言状のポトラッチは英治と兄富治にどう関係する?
#4月11日月曜夜9時スタート
✉️ #元彼の遺言状 ✉️物語の鍵を握る“元彼”
森川栄治を演じる#生田斗真 さん🌟栄治の兄、富治(とみはる)も
演じられます‼️見た目は瓜二つだけど
性格は真逆の兄弟。生田さんは、
一人二役という難役に挑みます✨#綾瀬はるか× #大泉洋 #月9 #フジテレビ pic.twitter.com/YFjVHbNnu7— 【公式】綾瀬はるか×大泉洋『元彼の遺言状』2話は4月18日放送月9 (@motokare_cx_) March 28, 2022
第1話で、ポトラッチはすでに栄治と富治の間で行われていたことが分かっています。
2人にどう関係しているんでしょうか?
英治は兄富治に何をあげた?
第1話では、富治が重い血液の病気を持っていたことが明かされています。
弟の栄治は、救世主ベイビーとして生まれてきました。
栄治は、富治の病気を治すために生まれた。
ポトラッチの考えでいくと、富治は栄治から命を与えられたと思っているのかもしれません。
英治は兄富治に何をもらった?
命を与えられた富治は、全財産を栄治に譲っています。
ポトラッチの考えを持っていた富治は、相当な負い目を感じていたと思われます。
元彼の遺言状のポトラッチは剣持麗子と英治にどう関係する?【おまけ】
#4月11日月曜夜9時スタート 🚀
月9ドラマ #元彼の遺言状 ✉️奇妙な遺言状を残す
「元彼」を演じる#生田斗真 さん✨
撮影風景を御覧ください彼が遺した大いなる謎を巡る
ストーリーの幕は、
あと5⃣日で上がります‼️お楽しみに〜😄
#綾瀬はるか× #大泉洋 #月9 #フジテレビ pic.twitter.com/ZPv24B5exM
— 【公式】綾瀬はるか×大泉洋『元彼の遺言状』2話は4月18日放送月9 (@motokare_cx_) April 6, 2022
食堂でよく一緒に天ぷらそばを食べていたかつての麗子と栄治。
食堂のおじさんが麗子のファンであるという理由でいつも海老が多く入っていた、と麗子は思い込んでいましたが、実際は英治によるものだったと判明します。
ポトラッチの考えで言うと、気づかないままではあったものの「与えられていた」と気づく麗子。
それをお返しするために、今回の事件を解決するという動機付けがなされて第1話が終わっています。
やはりこのドラマの軸になるのはポトラッチの考え方なのかもしれませんね!
元彼の遺言状のポトラッチとは?言葉の意味やドラマ内での使われ方!まとめ
今回は、ドラマ「元彼の遺言状」に出てきたポトラッチについて書いてきました。
ポトラッチとは、北アメリカの先住民に伝わっていた贈り物に関する風習。
栄治と富治の間にある救世主ベイビーや、栄治と麗子の間にある海老天など、このドラマに数多く出てくる贈り物が物語の鍵を握っていそうです。
「富をもって相手を支配する」「与えることは奪うこと」といったセリフも、今後生きてくるかもしれません。
第1話から情報量が凄いこのドラマ。
今後の展開も楽しみですね!
コメント