流せるトイレブラシが販売終了と言われる理由はなぜ?どこで買える?

流せるトイレブラシが販売終了 生活

汚れたブラシを使い回す必要がなく、掃除の後そのまま先端部分だけ流してしまえる「流せるトイレブラシ」

手を汚すことなく掃除ができて衛生的ですし、洗剤を別途用意する必要もなく便利な商品ですよね。

また、収納方法もスタイリッシュで汚れたスポンジは捨てた状態で収納できるの商品です!

しかし、その流せるトイレブラシの売り切れが続いていることから、『販売終了?』や『廃盤になった?』などの声が多数でているとのこと。

そこで今回は、流せるトイレブラシが販売終了と言われているのはなぜかどこで買える?やコスパの良い代替品はあるのか?など、知りたい情報を調査いたします!

流せるトイレブラシが販売終了?

まず、販売状況について公式ホームページで確認する限り、2023年4月現在も流せるトイレブラシは取り扱いをされていますので、販売終了はしていないようです。

ではなぜ、販売終了の噂が広まったのでしょうか。

おそらくリニューアルによる商品入れ替えの為に短期間店頭から消えていたことが原因で、販売終了と声が上がったそうです。

 

流せるトイレブラシがお店に売ってない!どこで買えるの?

流せるトイレブラシは販売終了にはなっていませんが、店舗によってはスペース確保などの理由により詰め替え用(替えブラシ)のみ販売している店舗があります。

なかには、本体(柄の部分)の取り扱いのない店舗が増えてきているようです。

ご自宅周辺の店舗で流せるトイレブラシがどうしても見当たらない場合、

  • Amazon
  • 楽天

などの通販サイトでも販売されていますので利用してみてください。早ければ翌日か翌々日には配送をしてくれます。

 

流せるトイレブラシのコスパの良い代替品はある?

「正規品のブラシより、安い代替品はあるのか?」

「もっと見た目おしゃれな代替品はある?」

など、色々な理由で代替品を利用する人も増えてきています。

いつも利用する店舗で流せるトイレブラシがなくなり、「この際他のトイレブラシを使ってみよう」という人のために、代替品をまとめてみました。

  1. 激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)
  2. 取り換え式トイレクリーナー(スコッチブライト)
  3. トイレクリーナー用スポンジ(100均)

 

激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)

流せるトイレブラシ代用品としておすすめなのが、激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)

ラバータイプで数回使用し、汚れたらワンタッチで手を汚さずに交換できるので衛生的です!

激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)【メリット】

  • 縦置きすると、スポンジ部分が隠れちゃうので見た目清潔
  • ワンプッシュで外れる仕様の先端ですので、捨てる際に触れることなく衛生的

メリットとして挙げられるのは収納方法です!

清潔感のある見た目や収納方法は魅力的ですよね!

激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)【デメリット】

  • トイレに流すことができない
  • 柄が短め

残念ながら、クリーナー部分はトイレには流せないんですね・・・。

そのため、燃えるゴミとして処分する必要があります。

また、もう少し柄が長ければ・・・と思ってしまいます。

 

取り換え式トイレクリーナー(スコッチブライト)

同じくおすすめなのが、取り換え式トイレクリーナー(スコッチブライト)

洗剤付きの不織布スポンジがついており、水につけるとすぐお掃除開始できます。

特殊形状のスポンジのため、便器のフチ裏部分にもしっかり届くため、汚れ落ち重視ならこちら。

取り換え式トイレクリーナー(スコッチブライト)【メリット】

  • 不織布のスポンジなので汚れがよく落ちる

流せるトイレブラシが紙製なのに対し、こちらは不織布スポンジのため、力を入れて隅々までこすることができ、特殊形状のため流せるトイレブラシよりも汚れがよく落ちます。

取り換え式トイレクリーナー(スコッチブライト)【デメリット】

  • トイレに流すことができない
  • コストが高い

残念ながら、こちらもクリーナー部分はトイレには流せないんですね・・・。激落ちワンタッチ交換 トイレクリーナー(レック)同様、燃えるゴミとして処分する必要があります。

また、コスト面では流せるトイレブラシと比べると2倍くらいになってしまいます。

汚れ落ち重視の人向けの商品といえるかもしれません。

 

トイレクリーナー用スポンジ(100均)

 

100均のトイレクリーナー用スポンジは洗剤不要のトイレ用スポンジなので、コスパ重視ならおすすめです!

トイレクリーナー(100均)【メリット】

  • 本体は流せるトイレブラシで、ブラシのみを替えられる

柄の部分は流せるトイレブラシ本体を使い、替えのブラシ部分のみ100均のものを代用することで、低コスパになり節約になります。

トイレクリーナー(100均)【デメリット】

  • 見た目が安っぽく感じる
  • 柄の部分は流せるトイレブラシと比べて使いにくい

柄の部分もついてきますが安っぽさがあり、少々使いにくいので、スポンジ部分のみの代用にした方がよさそう。

 

流せるトイレブラシが販売終了と言われる理由はなぜ?どこで買える?まとめ

今回は「流せるトイレブラシが販売終了と言われる理由はなぜ?どこで買える?」について書きました。

私自身も最低週に一度は使用する流せるトイレブラシ。

良い点は衛生的で、掃除が楽であるという2点でした。

詰まらないようにブラシを柔らかくなるまでしばらく便器につけたり、自身でサイズを小さく切ったり、使用後は燃えるゴミに捨てたりなど、工夫されている情報もたくさんありました。

私は使用歴6年は超えていますが、詰まったことはありません。

これからも自己責任の上で、上手に使っていきたいです!

生活
Good Mix
タイトルとURLをコピーしました