NewJeans(ニュージーンズ)は、2022年7月22日にデビューした、韓国の多国籍5人組ガールズアイドルグループ。
見た目の美しさだけでなく、高い歌唱力と洗練されたダンスで、注目を浴びています!
しかし、ニュージーンズについて検索すると、「炎上」「人気ない」というワードが目につくんですね。
さらに、「韓国で人気がない」という噂もある様子…。
そこで今回は
・ニュージーンズは本国の韓国で人気ない?
という内容について調査しました!
ニュージーンズが韓国で炎上した理由は何?周りの反応も紹介!
the newjeans members 🖤 pic.twitter.com/o2jNQBFagP
— newjeans pics (@picsnewjeans) July 22, 2022
ニュージーンズがなぜ韓国で炎上したのかについて調査した結果、いくつか理由が見つかりましたので、早速見ていきましょう!
ニュージーンズが韓国で炎上した理由①:デビュー曲のひとつ「Attention」の衣装や表現が過激だったため
ニュージーンズが韓国で炎上した理由の1つ目は、デビュー曲のひとつ「Attention」の衣装や表現が過激だったため、です。
「Attention」のMVの中で
・激しく踊るシーンでの上半身の露出度合いが多い
といった理由で

10代が着る衣装なのに露出が激しすぎる!

未成年の性的対象化だ!
と批判が噴出したようなんです。
また、MVにはメンバーが「PIMP IS Yours」と書かれているTシャツを着用したシーンもあるのですが、「PIMP」には売春の元締めという意味がある、ということで更なる批判を呼んだ様子。
しかしこの批判を受けて、Tシャツのブランド側は
と伝えています。

韓国ではもともと、性的表現への規制が厳しいと言われているので、より大きな反応があったのかもしれませんね。
ニュージーンズが韓国で炎上した理由②:ファーストシングル「OMG」のMVの世界観
ニュージーンズが韓国で炎上した理由2つ目は、ニュージーンズのファーストシングル「OMG」のMVの世界観。
「OMG」はMVで「精神疾患」をキーワードとして表現している、ということが問題視されているようなんです。
YouTubeを観て頂くと分かるように、OMGのMVはドラマ仕立てになっていて
「でもやっとその答えを見つけることができました。実は私はiphoneでした。」
という衝撃的なセリフから始まります。

曲に引き込まれると同時に、少し怖さも覚えるセリフですね…!
このOMGのMVは、全体を通して、「自我を失い何者か分からなくなって、他のものや人になっていると思い込んでいる」メンバーの様子が描かれているんです。

MVの舞台となっているのも、まさに病院そのもの…!
そこから、このMVは「精神疾患」を患っている患者をテーマにしている、と捉えられたのですね。
それが

精神疾患に対してのイメージを軽く考えすぎていないか?

精神病を異常者のように表現するのは、精神疾患を患っている人に対する冒涜では?
と批判され、炎上する要因になった様子。
そして、その炎上を助長したのがMVの最後の場面。
「MVの内容が不満なのは私だけ?顔とダンスを見せるだけでもよかった」と、SNSに投稿しようとする場面が描かれているんです。
それを見て

MVの内容が批判を浴びることを分かった上で、批判すらもパフォーマンスに組み込むなんて悪質!
と、さらなる批判を招き、ますます炎上する結果に繋がったのですね。
しかし、MVの監督をしたシン・ウソクさんはインタビューで
この子たちはまだ考えが自由な子たちなのに、人々の評価と誤解を受けてどんどんこの姿を失うようになったらどうしよう。これからアーティストや人間として表現することに本人自ら制約を置くようになったらどうしよう。と思いました。そこまで考えが至ると、シナリオもその方向に描かれました。
と語っているんです。
個人的には、OMGのMVは「精神疾患」をキーワードにしていても、「精神疾患を患っている人」を冒涜する意図はないように感じました。

一人ひとり捉え方が違うので、難しい問題ですよね…。
ニュージーンズが韓国で炎上した理由③:楽曲「Cookie」の歌詞
ニュージーンズが韓国で炎上した理由3つ目は、楽曲「Cookie」の歌詞、です。
問題となっている「Cookie」の歌詞の一部を見てみると
あなたのために焼いた
チョコレートチップをいっぱいにちりばめたい
ほしいならあげる
あなたの声をもう一度聞かせて
私のクッキーを見て
それが好きなんでしょ?
と、日本語訳されています。

日本語訳だけを見ると、特に気になる箇所があるように思えないけど…?
実は、歌詞にもあって題名にもなっている「Cookie(クッキー)」という言葉に問題があるようなんです。
スラングとは、日本語で言う俗語のことで、若者言葉や流行語のことを指します。

確かにさっきの歌詞に、スラングの意味を当てはめて見直してみると、全然違う歌に見えてきますよね…。
そこから、「そんな内容を10代の女の子に歌わせるなんて過激すぎる!」という批判が殺到した、というのが炎上した理由のようです。

う〜ん…。「考えすぎ」と捉えるか、「制作側のリサーチ不足」と捉えるか、難しいところですね…。
こういった、ニュージーンズの炎上に対して、ネット上では
Newjeansの件、未成年をプロデュースする立場にいるのに性的なスラングとは知りませんでしたって通らないでしょ スラングは標準語ではないけど歌詞に使うならあらゆる意味を把握しておけよ 未成年を守れよ
— き (@arbre00_) August 27, 2022
NewJeansのOMG問題点①本人たちを作品の中で現実的には起こり得ない精神病設定にしたこと。②批判されることを見越したうえでMVを作り、批判する人への批判をMVに盛り込んだこと。
— ドクダミ (@dokudami_s) February 1, 2023
NewJeansの最年少は14歳だ。韓国を含む多くのアジア圏ではこの曲に性的な仄めかしがあるとは思わない。何故ならそのようなスラングはアメリカの文化であるからだ。 https://t.co/PA8f2ncHwp
— ペン太郎 (@nonon73158633) December 9, 2022
と、様々な声が上がっています。
この他にも

なんでもかんでも大げさに捉えすぎ。被害をこうむるのはニュージーンズのメンバーなのに。

周りの大人が気を配らんのが良くないんやろ。
といった意見もありました。
炎上に関しては色々な声がありましたが、今回調査した限りでは、「ニュージーンズが炎上した」と言っても「ニュージーンズのメンバー」を批判している人はごく少数。
その代わりに、炎上するような演出や歌詞、パフォーマンスを指示した周りの大人に対しての批判が多い印象でした。

ニュージーンズはまだ未成年。確かに、周りが配慮すべきことはたくさんあるよね。
ニュージーンズは本国の韓国では人気ない?
[Music🎵]
'Be Who You Are' with @JonBatiste, @catburns, @JIDsv, and @CamiloMusica
Out 31 May#광고 #CokeStudio #RealMagic #CokePartner @CocaCola pic.twitter.com/ggweyTBTK5— NewJeans (@NewJeans_ADOR) May 30, 2023
ニュージーンズの人気について、今回調査した結果では、ニュージーンズは本国の韓国でもとても人気があるようです!

韓国で炎上したから、イコール人気がないというわけじゃなかったのね!
韓国でのニュージーンズの活躍を見てみると
など、目覚ましいものばかり!

ニュージーンズの、韓国国内での評価の高さが伺えますね。
また、ニュージーンズは2023年2月より、韓国マクドナルドの新モデルにも就任。
さらにメンバー個人個人でも、世界的ブランド「ディオール」「シャネル」「バーバリー」「ルイヴィトン」などのアンバサダーをつとめるなど、大活躍をみせています。

たくさんの企業やブランドと契約を結べるのは、NewJeansの本国韓国での高い好感度と認知度があったからこそ、ですよね!
ニュー ジーンズが韓国で炎上した理由は?周りの反応や本国人気ない?まとめ
さて今回は、ニュージーンズが韓国で炎上した理由は?周りの反応や本国人気ない?について書いてきました!
ニュージーンズが韓国で炎上した理由は、楽曲の歌詞やMVの内容など様々ありますが、「ニュージーンズのメンバー」を批判する反応はほとんど見られませんでした。
また、ニュージーンズは、韓国でもとても人気があり、アイドル活動だけに留まらず、色々な企業やブランドとも契約を結び、活躍していることが分かりましたね!
すでに世界を席巻している「ニュージーンズ」。
これからの更なる活躍が楽しみですね!