なにわ男子ファンクラブ会員数は?現在の人数をリアルタイム更新!

なにわ男子のメンバー人気順2021 なにわ男子

2021年8月27日になにわ男子のファンクラブ入会受付が開始され、とんでもない勢いで会員数が増えています!

そしてこの開設初日の伸び率は、2020年にデビューを決めたスノスト、2018年にデビューしたキンプリをも超えたとの情報も。

なにわ男子ファンクラブ会員数はどのくらいまで伸びるでしょうか?

この記事では、

・なにわ男子FC会員数のリアルタイム状況
・ファンクラブ会員数の増加率の理由

に迫っていきます!

なにわ男子ファンクラブ人数は?

なにわ男子のファンクラブ会員数の推移を見てるみると、ものすごい勢いで伸びているのが分かります!

8/27の12時より受付を開始し、8/28の18時の時点で、すでに15万番台に突入しているそう。

入会が完了した順番に会員番号が付与されますが、ファンクラブ開設初日に多くの人がTwitterでつぶやいていましたね!

 <なにわ男子FC会員数の推移>
FC会員数
8/27(金) 15:00 20000人
8/27(金) 20:00 68000人
8/27(金) 24:00 90000人
8/28(土) 06:00 100000人
8/28(土) 12:00 130000人
8/28(土) 18:00 150000人
8/29(日) 16:30 160000人
8/30(月) 16:00 170000人
8/31(火) 17:00 180000人
9/7(火) 20:30 190000人
9/20(月) 15:00 200000人
9/27(月) 23:00 210000人
10/1(金) 10:00 225000人
10/23(土) 12:00 230000人
11/08(月) 01:00 237000人
11/15(月) 02:00 243000人
11/21(日) 05:00 250000人
11/26(金) 08:00 254000人
12/8(水) 09:00 262000人
12/20(月) 12:00 270000人
1/10(月) 05:00 302000人
1/28(金) 09:00 310000人
2/15(火) 06:00 320000人
3/15(火) 16:00 340000人
4/07(火) 09:00 360000人
5/26(水) 15:00 400000人
6/15(水) 09:00 515000人
9/04(水) 09:00 544000人
12/1(木) 09:00 580000人
キョウ
キョウ

すごい盛り上がりだね!夜中でも会員数めっちゃ増えてるしw

なにわ男子のファンクラブ会員数はここからどこまで伸びるのでしょうか?

この先、なにわ男子ファンクラブの会員数がどこまで伸びるのか楽しみですね。

2022年12月末時点で58万人を突破しています!

 

ジャニーズのファンクラブ会員数2022

ここでは、他のジャニーズファンクラブの会員数との比較をしてみます。

グループ FC会員数 FC発足年
3,070,000人 2000年12月
king & Prince 951,000人 2018年2月
関ジャニ∞ 780,000人 2012年4月
Snow Man 882,000人 2019年11月
Hey!Say!JUMP 737,000人 2009年9月
KinKi Kids 605,000人 1996年6月
Kis-My-Ft2 570,000人 2012年2月
SixTONES 620,000人 2019年11月
ジャニーズWEST 460,000人 2016年7月
Sexy Zone 471,000人 2013年5月
NEWS 410,000人 2012年4月
なにわ男子 580,000人 2021年8月
KAT-TUN 263,000人 2012年4月
Travis Japan 130,000人 2022年10月
TOKIO 120,000人 1995年3月
A.B.C-z 85,000人 2016年7月
木村拓哉 78,000人 2020年7月
20th Century 62,000人 2021年11月
三宅健 58,000人 2021年11月
岡田准一 47,000人 2021年11月

やっぱりの人気は圧倒的ですね!

それからキンプリもすごい!キンプリとして活動を始めたのは2018年頃ですので、デビューしてまだ4年ほどです。

それなのに、こんなにもFC会員数がいるとは恐るべし。

さすが“POST嵐”と言われているだけありますね!

➡︎しかし、2023年の5月22日をもって、キンプリのメンバー3人が脱退することになっています。。

 

それから、今人気急上昇中なのはSnowManです!

2019年と直近のデビュー組ながら、すでに90万人近くの会員数が。

テレビに出ずっぱりなのも頷けますね!

 

なにわ男子のファンクラブ会員数も、どんどん伸びてきています。

2022年には、なにわ男子の全国ツアーも決まったことですし、これからもさらに人気が伸びていくことでしょう!

 

キンプリ・スノストと開設初日で比較

それから、なにわ男子のファンクラブ開設初日の会員数見てみると、すごいことが分かります!

<ファンクラブ開設初日の会員数>
・King&Prince → 60000人
・SixTONES →  35000人
・Snow Man → 24000人
・なにわ男子 → 90000人

今や国民的アイドルであるキンプリの、ファンクラブ開設初日の記録を更新しているのです。

開設初日の比較だけではなんとも言えないですが、それほど人気が高いことが分かります!

 

なにわ男子のファンクラブ会員数はなぜ初日から伸びた?

ファンクラブ開設初日からファンクラブに入る方たちは、おそらくジャニーズジュニアの頃からそのグループのファンである人が多いのではないかと思います。

デビューするとメディアに露出する機会も増えてきますので、今まで知らなかった人たちもファンクラブに入ることになります!

 

そこで、なにわ男子がなぜファンクラブ開設初日からこれほどまでの伸び率を見せているかを考えてみると、なにわ男子はすでにメディアへの露出頻度が高いからではないかと思われます!

彼らはこれらの番組に出演しています。

・まだアプデしてないの?
・めざましテレビ
・クイズ!THE違和感
・なにわ男子と一流姉さん(現在は終了)

 

まだアプデしてないの?」はなにわ男子がレギュラー出演する番組。

それから「めざましテレビ」の金曜日の1コーナーを任せられていたり、「クイズ!THE違和感」などの、ジャニーズファンでない方も見るような番組にレギュラー出演していますね。

つまり、すでに多くの人の目に止まっているということも、なにわ男子のFC会員数が初日から伸びている要因と言えそうです!

キョウ
キョウ

なにわ男子としての活動は2018年頃からスタートしているけど、なかなかのスピード出世だね。

メディアの露出度だけでみても、なにわ男子の人気の高さがうががえると思います!

 

なにわ男子ファンクラブ人数は?現在の会員数をリアルタイム更新!まとめ

今回はなにわ男子のファンクラブ会員数についてまとめましたが、いかがだったでしょうか。

11/12にデビューが発表されて、期待通りCDの売り上げが初日で50万枚を超えています!

これからさらにメディアに引っ張りだこのなにわ男子。

CDの売り上げも、ファンクラブ会員数も伸びていくこと間違いなしですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました