世界でたった一つだけの結婚指輪を探している人には杢目金屋の和風な指輪が今すごく人気が高いです!
ウェブサイトで見ていてもいろいろなデザインのものがあってワクワクしますよね。
しかし、その一方で、杢目金屋の評判が悪いという口コミが多く出てくるのだとか。
杢目金屋の評判が悪いのはどうしてなのか気になりますよね?
ここでは
・評判が悪い理由や最悪で後悔の口コミがある?
これらについてお伝えしていきます。
杢目金屋とは?
何がとは言わないけど、杢目金屋、いいなぁ………₍ ꙭ₎ pic.twitter.com/H9rxrQ0g3y
— possз/4oor (@Po3_4oor) April 9, 2022
杢目金屋は日本初の木目金オーダーメイド専門ブランドとして2003年に創業しました。
全国的に杢目金屋を取り扱っていますが、自社工房は表参道にあります。
江戸時代から伝わる伝統技法「木目金」を駆使した和風ジュエリーは、杢目金屋の特徴として多くの人に大人気!
日本の「グッドデザイン賞」や、世界三大デザイン賞であるドイツの「Red Dotデザイン賞」など数々の賞を受賞していることから、杢目金屋が多くの人から認められているデザインだということが分かりますね。
完全受注生産で結婚指輪・婚約指輪を制作しているので、世界で1つしかないデザインの結婚指輪を作ることができます。
結婚指輪にも人気の杢目金屋
婚約指輪や結婚指輪に選ばれるデザインとして、杢目金屋は多くの人に人気があります。
奈々さんの結婚記念日である今日に奈々さん繋がりで出会った旦那と婚姻届提出してきました💍
結婚指輪は1年前に作った杢目金屋のフルオーダーのもの
明日はついに1年延期した結婚式です💒
来てくれるゲストの方々に感謝し、最大限おもてなしさせて頂きます💪(゚👄゚) pic.twitter.com/yztSRddSIl— コト子(3月はヒプステ) (@1Nmli04) July 6, 2022
「他にはない指輪が欲しい」と考えているこだわり派のカップルに選ばれており、日本だけではなく、海外からも杢目金屋の指輪を求めるカップルが多いですね。
また、杢目金屋では、「つながるカタチ」と言った一つに繋がった指輪を二人で分かち合い、二つの指輪を完成させる体験をすることができます。
この体験は日本ではじめて、結婚指輪としてグッドデザイン賞を受賞しました。
ただオーダーをして作ってもらうだけではなく、結婚指輪を作る工程に参加することができるのも杢目金屋の結婚指輪が選ばれる大きな理由ですね。
つながるカタチは、これから夫婦になる2人にとって、初めての儀式として思い出に残ることでしょう。
指輪は杢目金屋さんでオーダーメイドで頼んでまして。木目が特徴的な指輪を二つに分けて、それを二人で繋がってるのを分かち合うという儀式がありまし。木目模様は世界で一つのオリジナルだし、一枚の板から二つのリングが出来るのが素敵だなぁと。後は細かい加工してもらい、完成は3週間後。 pic.twitter.com/u2qmRuYgzG
— の〜あ (@no_actor) March 19, 2021
杢目金屋はダサい?
結婚指輪として人気の高い杢目金屋ですが、一部ではダサいとの声も…。
杢目金屋の評判が悪い理由が気になりますよね?
杢目金屋の評判が悪い理由
杢目金屋がダサいと言われている理由には、和柄の指輪は海外の人ウケがいいものとして、狙っているという声が多かったです。
その他にも、個性的なものを考えているカップル向きということで、スタンダードの指輪を求める人にはダサいと感じてしまうようですね。
個性のある指輪ではありますが、派手ではなく普段使いにもなじむので、さりげないおしゃれとして楽しむことができますよ。
ダサいという声も聞きますが、多くの人は杢目金屋の指輪について高い評価をしています。
杢目金屋は最悪で後悔?ネットの口コミ
杢目金屋について、「最悪」「後悔」という言葉も良く聞きますが、どうしてなのでしょうか?
ここでは、杢目金屋についてSNSの声を一部ご紹介します。
木目金の結婚指輪(マリッジリング)をオーダーメイドいただきました東京都のお客さまの声をアップいたしました。杢目金屋にして一般の後悔なし・・・。→http://t.co/qAtAwgyA
— 杢目金屋(もくめがねや) | 結婚指輪・婚約指輪 (@mokumeganeya) March 11, 2012
木目金の婚約指輪・結婚指輪をオーダーメイド頂きました神奈川県のお客さまの声をアップ致しました。第一印象で杢目金屋さんに即決して良かったと思います。後悔はありません。末永く大事にしていきます。ありがとうございました。公式ページはこちら!http://t.co/FvZeuFSaNI
— 杢目金屋(もくめがねや) | 結婚指輪・婚約指輪 (@mokumeganeya) July 31, 2014
杢目金屋に関しての「後悔」の意味には、一生モノを杢目金屋にしてよかったという意味で言われているようです。
結婚指輪は何度も買い替えるものではありませんからね。
一生物だから、絶対後悔させませんって言われて杢目金屋にしたけど、後悔しかない。そのやりとりもメールだったのにおかしくないですか?って言ったら返事が来なくなりました。涙が止まりません。紅ひとすじを作る際は気をつけて下さい。私はこの結婚指輪を付ける事はないと思います。
— とき (@tokichan_ins) August 23, 2022
うーん、杢目金屋さんから連絡来ない🥲やっぱり難しいのかな・・・😱指輪代返金しますって言われたけど、あちこち回って決めたから、今更他の所はなぁ😮💨手作り出来る所とかあるけどさ。杢目金屋さんがいいから通った訳で。後悔させませんって言葉、信じたいんだけどな・・・🥹🥹🥹
— とき (@tokichan_ins) September 26, 2022
杢目金屋が「最悪」だと言われているのには、店員さんとのやり取りがきっかけで嫌な思いをしている人が多いようですね。
指輪がせっかく良くても、接客を担当する店員さんとの相性が悪いと、指輪も嫌になってしまうことってありますよね。
杢目金屋はダサい?評判が悪い理由や最悪で後悔の口コミがある?まとめ
今回は「杢目金屋はダサい?評判が悪い理由や最悪で後悔の口コミがある?」についてお伝えしました。
杢目金屋は結婚指輪を考えている人にとってすごく人気のあるデザインです。
世界でたった一つだけのものを考えている人や、他にないデザインのものを考えている人には大人気!
個性的なものや、海外の人ウケに作られたものとして、一部ではダサいと言われていますが、日本人にも人気のある指輪として多くの人から愛されているのも事実。
一生に一度の結婚指輪なので、後悔のないように決めてほしいですね。