ピンキーリングは華奢で可愛らしいデザインが多く、おしゃれ上級者のイメージがありますよね✨
私もよくつけていて、ちょっとしたファッションのアクセントになるので重宝しているんです!
ですが、ピンキーリングはおばさんがつけると痛いとか…その噂は本当なのでしょうか?
そこで今回は、ピンキーリングはおばさんの50代には痛い?について調べました!
またピンキーリングはつけないほうがいいのか?も見ていきましょう。

ピンキーリングって50代がつけてると痛いのかな?
ピンキーリングはおばさんの50代には痛いか解説
若者に聞きたいんだけど、
おばさんがピンキーリングつけたら
痛いの?その認識なかったんやが…。
そもそも、ピンキーリングて!
ってことなの?
若い人…おせーて…(;;)※意気揚々とピンキーリング検索していた中で出てきた、おばさんは痛い説
— はむわか🐹 (@asawaka0424) November 14, 2022
ピンキーリングをしたいけど、今までしてる50代の女性の真似になりそうで出来ない。。
— maruyuu⑮✧*♡⋆👼 (@kojikaaaaa) March 31, 2013
50代のおばちゃんにピンキーリングは若すぎる??
— ゆみまる:) (@yumimaruco) December 22, 2012
結論から申し上げると、ピンキーリングはどの年代がつけていても痛くはありません!
30代・40代・50代の女性でも、ピンキーリングをしている方はよく見かけます。
ピンキーリングは何歳になってもつけて良いアクセサリーですが、なぜ「ピンキーリングをしているおばさんは痛い」と思われるのでしょうか?
その理由として、年齢にふさわしくないデザインを選んでしまっている可能性があるでしょう。
特に安っぽく見えるデザイン・可愛らしすぎるデザインだと、周りからは痛いと思われてしまうかもしれませんね。
ピンキーリングは若い方がつけるイメージを持たれると多いですが、決してそんなことはありませんよ!
ピンキーリングをつけることによって
・シワやくすみに視線を向かせない
このような効果があります。
肌が明るく見えるので、手元のシワやくすみが気になり始める50代の方におすすめ❤

手元が明るく見えるのはいいわね♪
ピンキーリングつけようかな✨
ピンキーリングをつける意味とは?
ピンキーリングとは、英語で『Pinky Ring』です。
「Pinky」とは小指、つまり小指に着けるために作られた指輪なんですね!
薬指に着けるよりも気軽につけやすく英語圏で小指は“チャンスの象徴”でもあるので、
・幸運のアイテム
としてお守り代わりに着ける方も多いみたい❤
右手につける意味
右手の小指は表現力を高め自分の魅力をアピールするという意味があります。
・自分の能力や魅力を引き出したい
という方には特におすすめ✨
「自信をつけて表現力を伸ばしたい!」という意味では、片思い中の方はもちろん恋人がいる方にも自分の魅力をアピールできるのもいいですよね!
左手につける意味
左手の小指はチャンスを引き寄せ願いを叶える意味があり、
・人との絆を深めて信頼関係を結びたい
という方に特におすすめ✨
また海外では「幸せは右の小指から入って左の小指から逃げる」という言い伝えもあるほどです。
左手の小指には幸せをためておく力があると言われているので、彼氏や旦那さんと良好な関係を維持したい方にも良いでしょうね!

左右それぞれに素敵な意味があるのね❤
50代におすすめのピンキーリングを紹介
50代の方におすすめのピンキーリングは、華美ではないシンプルなデザインがおすすめですよ❤
特に、本物の18K素材を使用した金属アレルギーの方も着用できるピンキーリングは素敵✨
本物の18K素材を使っているので、安心の品質保証書も勿論 同封されています。
また金属アレルギーの方も安心して着用できるのも嬉しいですね!
ALLNIQUEさんでかなり狙い目なピンキーリング発見
仕事も遊びも出番多く『買って良かった!』と思わせてくれるはず
華奢なデザインでどのシーンも使えるし形の珍しい一粒ダイヤがほんのりエッジ効いててこなれ感が出る
18金×ダイヤで高級感◎だし価格も手頃
今伊勢丹新宿1階でポップアップしてます pic.twitter.com/bBTJJDjsZK— フクダ|ジュエリーバイヤー (@jewelrykaumaeni) December 6, 2022
亡母にもらった小さなダイヤを、滋賀彦根・銀座商店街の「金美堂」さんでリフォーム
プラチナ立爪→18金ピンキーリングに
ビックリするくらいよく光るし、デザインも可愛い
近くにリフォームやおつくりをお願いできる宝飾店があって、嬉しい! お休みの日に大事につけるのだ pic.twitter.com/M9jzEEXEfm
— メカタマサエ/情報発信・SNS運用代行/サポート・滋賀彦根「侍サイクル」 (@mekata19) December 6, 2021
幅1ミリの華奢な18金ピンキーリング💍
表面はマット仕上げに✨#ピンキーリング#k18#マット感#艶消し pic.twitter.com/WSdbqlpWlu
— YRMU(ユレミア) (@YRMU9) April 30, 2020

素材もいいから長持ちしそうだわ✨
ピンキーリングはおばさんの50代には痛い?つけないほうがいい?まとめ
今回は「ピンキーリングはおばさんの50代には痛い?つけないほうがいい?」について書いていきました。
ピンキーリングは痛いわけではなく、年代問わずつけても大丈夫だということが分かりました!
なんで痛いと言われるかというと、年齢にふさわしくないデザインを選んでしまっている可能性が高いのでしょう💦
またピンキーリングには「表現力を高め自分の魅力をアピール」「チャンスを引き寄せ願いを叶える」という意味があるので、おしゃれだけではなく幸運を引き寄せてくれるアイテムと言えますね❤