安価・時短で仕上げてくれることで有名な理容美容業界最大手のプラージュ。
子どもから大人まで多くの人から愛されていますね。
そんなプラージュですが、ネットでは「プラージュはひどい」「なぜこんなに安いの?」などといった声をよく聞きます。
また、店員が刑務所上りとの噂もあるようですが、「プラージュはひどい」と言われるのはどうしてなのか気になりませんか?
ここでは
・プラージュはなぜ安い?
・カットの評判や店員が刑務所上がり?
についてお伝えしていきます。
プラージュはひどい?と言われている理由
ネットでは、「プラージュはひどい」とよく聞きますがその理由として、
この2つが考えられます。
店員の施術が適当
初めてプラージュ行ったけど安いだけあって流れ作業で適当感がすごいわ
— しーど (@seedoodestiny2) June 6, 2020
早くて安いと多くの人から好評のプラージュですが、その一方では「施術が適当」との声も多く寄せられています。
・要望と違う髪型にされる
・髭剃りを頼んだけど傷ができてしまう など
「適当過ぎるにもほどがある!」と言った口コミは多いようですね。
プラージュを利用した一部の人が施術に不満を抱いていることが分かりましたが、「プラージュは良かった」という口コミも多いので店舗や店員によって技術に差があるのでしょうか…。
店員が刑務所上がり?
プラージュは、刑務所上がりが良く働くって言うけど東岡崎駅のプラージュ行かない方が良いよ!違う美容院で今日やってもらったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
— 黒子っちぃえ? (@aiinsimurawarai) June 27, 2015
プラージュについて検索していくと、「店員が刑務所上がり?」という噂もよく聞きます。
「プラージュはひどい?」と言われている理由の多くはこの噂から来ているようですね。
しかし、実際には「プラージュに刑務所上がりの店員がいる」という証拠はありませんでした。
「プラージュの店員の接客態度が悪い」と言った声が多いことから、「刑務所上がりなのでは?」との偏見が飛び交ったのではないかと考えられますね。
その真相は分かりませんが、刑務所内で理容師の資格が取れることからも就職先の一つとしてプラージュがあるようです。
刑務所上りの人がいると聞くと怖いイメージを持つ人は多いと思います。
しかし、刑務所上がりでもしっかりと更生して働いている人も多いため、一概に「ひどい」とは言えないのではないでしょうか。
プラージュは早くて安い!
プラージュと言えば、早くて安いのが売りですよね。
金額を安く抑えて早く済ませたいと思っている人には特に人気のある美容院です。
2023年7月現在のプラージュの金額は、
・カット+ブロー 1760円
・ジュニアカット 1540円
・前髪カット 660円
<理容プラージュ>
・カット+髭剃り 1760円
・中学・高校生カット 1540円
・小人カット 1210円
となります。
他の美容室と比べてもすごくリーズナブルな価格設定で、お得にカットできることが分かりました。
プラージュはなぜ安い?
早くて安いのが魅力のプラージュですが、なぜ安いのか気になりますよね?
「最高の技術で綺麗に、ていねいに、そして早く」をモットーにしており、指名制ではないことからも料金設定が安く設定されています。
また、ロング料金を追加でとられることがないところも、女性にとっては嬉しいポイントなのではないでしょうか。
格安価格ではありますが、更にクーポンもついています。
クーポンの適用は美容プラージュのみではあるのですが、プラージュのホームページから最寄りのお店を検索すると「シャンプー無料サービス」のクーポン券の画面が出てきます。
このクーポン券を印刷してもっていくと、無料でシャンプーをしてもらえますよ!
プラージュのカットの評判は?
ここでは、プラージュのカットの評判についてネットの声を集めました。
飛び込みで美容プラージュで縮毛矯正してきた!カット込で7700円(税込)最初の薬剤塗ってシャンプーしたあとめっちゃ髪の毛明るくなっててびっくりしたけど元に戻った笑 断られなくて良かった pic.twitter.com/SqHRrmEJy5
— ヌメ(○・〜・○) (@numeamelia) March 25, 2021
プラージュ(1000円カット)のクオリティも舐めちゃいかんねつかクソ気に入ったわこの前に特化していくスタイル pic.twitter.com/OhykHawGjO
— 久保田 made in mother (@yakei_hanter) October 29, 2021
今月も白髪は自分で染めて美容院はプラージュで安いカットで済まそう。お金が持った得ない。
— 寝 子@サビ猫(産能通信) (@sabineko52) November 24, 2020
今日は、プラージュで、カラー、カット✂️、ストレートパーマ
をしにいきました❗
沢山お客さんがいて、結局四時間座りっぱなしでしたが、気持ち的にスッキリしました🎵
ストレートパーマは、9カ月ぶりで髪の毛クリンクリンだったので…
合計13000円!Σ(×_×;)!髪はお金かかる😱💦— まりりん (@ztNGPxMU9ZB1V7v) December 18, 2019
わいのヘアカットはプラージュやQBで満足するマンなんだが、時々すごいテクニシャンがおるんですわ。指名できないから本当に運しかないんだけど!今日は当たりだった!
— ゲノスカラムーチ🌷 (@genobangkok) August 3, 2022
安さと早さはプラージュの自慢の武器のようですね。
そして、運よくテクニシャンな人に当たるとすごく気分が上がりそう!
早くて安くて腕の良い人に当たった時は、いいことありそうな予感がしますね♪
プラージュはひどい?なぜ安い?カットの評判や店員が刑務所上がり?まとめ
今回は「プラージュはひどい?なぜ安い?カットの評判や店員が刑務所上がり?」についてお伝えしました。
「プラージュはひどい」と言われている理由に、「店員が刑務所上り」という噂が最も多く言われているようです。
真意については分かりませんが、刑務所上りの人が怖いイメージというのは偏見ですよね。
カットの評判については「良かった」「悪かった」と賛否両論のようです。
指名制ではないため価格設定や安く、更にクーポンが適用されるところも魅力的!
どんな店員に当たるかはその日の運次第ではありますが、手軽にイメチェンしたい人にはぴったりですね。