Nintendo Switchで正式にリリースされたポケモンユナイト。
さっそく多くの人がプレイしているようですが、ユーザーからの評判はどうなのでしょうか?
実はポケモンユナイトは、発表時に批判が殺到し炎上していましたが、プレイ後にも「つまらない」「オワコン」「流行らない」などというマイナス意見が多く見受けられるのです!
もちろん面白いと思っているユーザーの方も多くいらっしゃいますが。
そこでこの記事では、
・ポケモンユナイトが面白い理由
について、ユーザーの口コミを集めながら書いていこうと思います!
ポケモンユナイトってどんなゲーム?
一応まだプレイしていない方のために、どんなゲームかを簡単に説明しておきますね!
ポケモンユナイトは5人1組のチーム同士でスコアを競い合う、ポケモン初のチーム戦略バトル。オンラインで自身のチームや対戦相手を募ってバトルを始めます!
お互いの陣地にはゴールエリアがあり、10分間に相手ゴールにより多くの得点を入れた方が勝利となるというルールです。
よくあるタイプの陣取りゲームの仕組みに加え、ゲームの途中で野生のポケモンを倒しながらレベルを上げていくことで、進化したり新しい技を覚えたりするなど、ポケモンバトルの要素がふんだんに詰まったゲームになりますね(^^)
ポケモンユナイトはつまらない&ひどい?
ポケモンユナイト集団いじめゲーでわろた
オリンピックなら炎上してた— カゲロウ🥋 (@kagerouKBTIT) July 22, 2021
ポケモンユナイトをプレイしたユーザーが、つまらないと、ひどい思っている理由はなんなのでしょうか。
そこにはいくつか理由があるようです!
つまらない理由①:初心者狩りがひどい
会社のLoR勢がポケモンユナイトで初心者狩りするの楽しみとか言ってて震えてる
— ゆたモン (@yutamonta) July 20, 2021
1つ目は「初心者狩りがひどい」問題です!
これは、以前に同じような形式のLoLをプレイし、ある程度操作に慣れている人たちが、初めてプレイする人たちを完膚なきまでに負かすこと。
そりゃ自分の強さを誰もが誇示したいわけで、自分より弱い人たちと対戦したいのはごく自然なことですよね!
ただ、それを結構意図的にやったりするので、初心者狩りは嫌われるのです。
誰もが初めは初心者であり、負けることなんて重々承知でやっていると思いますが、明らかに何もできず完璧に負けてしまうと、「つまらない」って思ってしまう気持ちもわかります。
みんなが楽しくプレイし続けていけるような環境作りを心がけたいですね!
つまらない理由②:暴言を吐くユーザーがいる
ポケモンユナイトもグループでやらないと
先輩方からの指示と暴言で諦める人多そう— こんがり りむにく (@Lim21029548) July 20, 2021
2つ目は「暴言を吐くユーザーがいる」問題です!
これは初心者狩りに通ずる部分ですが、5対5の対戦バトルの場合だと、いろんな人とチームを組む可能性がありますよね!
自分のチームに初心者が入ることで連携しにくくなり、バトルにも勝てなくなるため、イライラしてくるのです。
そうするとマイクなどのコミュニケーション機能を使って、暴言を吐いたりするというわけです。

僕も昔FPS系のゲームをオンラインでやったことがあったのですが、仲間でも「こいつ弱すぎ」、敵であっても「お前ら弱すぎ」などと暴言を吐かれたのを覚えています。
このように、この手の対戦ゲームをやる人は「民度が低い」と言われることが多いのも特徴です。
ポケモンであれば子供たちもプレイすると思いますので、親からしたら暴言が飛んでくるのは嫌ですよね。
ポケモンユナイト良いゲームだけど、ポケモンユナイトからMOBAを始めた子供達に暴言吐くのだけはやめてくれ
— ゆう@そろぷれいやぁ (@yousolo2020) July 22, 2021

仲間の暴言を回避するには、仲のいい人たちだけでグループを組むという方法があるよ!
つまらない理由③:力の差が出る課金ゲー
ハイパー上がってから敵があまりに強すぎてつまらない #ポケモンユナイト #NintendoSwitch pic.twitter.com/R8kwh2fdeO
— 伝承者ヒガナ補佐 スズ (@zinnialove_poke) August 8, 2021
3つ目が「力の差がある課金ゲー」問題です!
元々MOBAを経験している人からすると、相手は初心者であるため、レベルの差がありすぎてつまらないと思っている方が多いのでしょう!
またポケモンユナイトのように、基本無料でプレイできるゲームは課金ゲーになることが多いです。
時間をかければもちろんレベルは上がっていきますが、すぐに強くなりたい人が課金しまくった結果、圧倒的な力の差になります。
つまり、無課金かつ初心者の方は、相手が強すぎると何もできなくなってしまうため、つまらないと思っている方が多いように思います!
ポケモンユナイトって課金ゲーじゃんw
— うに(執事) (@z19XtjbpngtHA0F) September 2, 2021
ポケモンユナイト 味方ゲー/課金ゲー
— おちゃ (@Otya_warizai) August 27, 2021

ちなみに、勝ちパターンがある程度決まっているから「すぐに飽きそう」という意見もあるよ。
ポケモンユナイトは面白い?
2周年及び25周年おめでとうございます🎉
ポケモンGOしかやってなかったけどこっちも面白い。UNITEもやってみようかな。
あとクルティさん可愛すぎです。#ポケマス2周年#ポケカ25周年 pic.twitter.com/KRy9tyZf10
— ニアン (@izp2BPmcTzLr9P2) August 28, 2021
次にポケモンユナイトの体験ユーザーが、面白いと思っている理由を紹介します!
面白い理由①:初心者でも楽しめるMOBA
ユナイトでmobaはまりそう
— リコピンマンのなきがら (@Ricopin_Man) September 3, 2021
1つ目は「初心者でも楽しめるMOBAである」ところです!
MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)という形式のゲームをプレイする人は、ちゃんと操作できるか不安になっている人は多かったようです。
ただポケモンユナイトは、シンプルな操作性に加え、チュートリアルなども充実していたため、すぐに取り組むことができたという声が多かったですね(^^)
そこまで複雑にしていないことで子供たちも楽しめますし、やればやるほど戦略性やチームプレイの幅は広がっていくので、大人でも仲間と頭を使いながらプレイできます!
面白い理由②:多くのポケモンを使える
ユナイト一生カメックス使ってたい
強いのも確かにあるけど
今のところユナイトにいるポケモンで一番可愛いから((((
— のすけ (@puss3250) September 4, 2021
2つ目は「多くのポケモンを使える」ところです!
やはりポケモンというだけで興味が湧きますよね!何より可愛いです(^^)
今までやったことのない形式のゲームであっても、「ポケモンだからやる」って方も多いはずです。
現在では20種類以上ものポケモンを扱うことができ、それぞれの能力値や立ち回り方が違うため、何度も楽しめますね!
自分が攻撃側に回るのか、仲間のサポート側に回るのかなど、色々と戦略を考えながらプレイするのも、このゲームの醍醐味です。
面白い理由③:課金しなくても楽しめる
アークナイツとポケモンユナイトという課金圧が極めて低いゲームにハマったのはラッキーだったのかもしれない
— すっとこ幻想曲(すこ幻) (@kichikoritsu) January 13, 2022
3つ目は「課金しなくても楽しめる」ところです!
先ほどのつまらない理由と矛盾しているようですが、ポケモンユナイトは課金をしなくても、そこそこ楽しめるゲームなんです!
もちろん「一気にランクを強くしたい」「ポケモンをすぐ解放したい」「衣装を買いたい」など、楽しむ幅を増やすのであれば、課金した方がいいいと思いますが、時間をかければ無課金でもいけます。
それもそのはずで、ポケモンユナイトは子供たちもプレイするので、そんな簡単に課金なんてできないですよね!

そもそも課金するのって、ユーザーのおよそ2割くらいらしい。
ですので、そこそこ楽しみながらプレイを進める形でいいのではないでしょうか?
ポケモンユナイトはつまらない・面白くないor面白い?評判や口コミ!まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はポケモンユナイトのつまらない&ひどい理由と面白いを理由を紹介しました!
つまらない理由としては、
・暴言を吐くユーザーがいる
・力の差が出る課金ゲー
面白い理由としては、
・多くのポケモンを使える
・課金しなくても楽しめる
このようなことが言われていました!
とはいえ、全てが完璧な神ゲーは存在しないので、各個人が自分なりに楽しめたらいいのではないでしょうか。
まだまだプレイする人は増えると思いますが、ポケモンユナイトがここからさらにプレイしやすいゲームに進化していくことを期待しています!
コメント