週刊少年マガジンで12年という長期に渡り連載を続けていた人気漫画『進撃の巨人』。
2023年1月28日、フランスで開かれた第50回アングレーム国際漫画祭で特別賞を受賞するなど、海外人気も高いですよね。
でも、どれくらい進撃の巨人が海外で人気なのか気になりませんか?
そこで今回は、進撃の巨人は海外人気や反応が凄い?について調べました。
またどのくらい人気なのか・理由も調査したのでぜひ最後まで読んで下さいね。

進撃の巨人、僕も好きだな~!
海外でも人気って本当かな?
進撃の巨人は海外人気や反応が凄い?理由5選
#進撃の巨人 がフランスにやってくる!🇫🇷
進撃の巨人 🇫🇷出版10年目となるこの節目の年に、 #諫山創 先生の150枚以上の原画が@bdangouleme において展示されます。熱狂的なファンが、ワクワクしながら先生に会えるのを待っています。諌山先生も初のヨーロッパでのイベントだそうです✨ pic.twitter.com/vHCeBWrE5n
— フランス大使館🇫🇷🇪🇺 (@ambafrancejp_jp) January 26, 2023
まず始めに、進撃の巨人が海外で人気な理由を5つ詳しく見ていきましょう。
確かに進撃の巨人は面白いですが、どういうところがウケているのでしょうか?
ダークファンタジーというジャンルが好まれる
実は海外でトップクラスで人気を誇っている漫画は『鋼の錬金術師』なんです。
なぜ、ハガレンが人気かというとジャンルが“ダークファンタジー”だから。
錬金術師の主人公兄弟が、失われた自分の身体を取り戻すため世界の真相と脅威に立ち向かうというあらすじなんですが、海外ではずっとハガレンが一強でした。
バットマン、ハーレイ・クインなどのダークヒーローが人気になりやすい傾向にあるので納得ですよね。
敵である巨人の能力を有している主人公が、仲間を守るために深く傷付きながら巨人の脅威と謎に迫るストーリーが海外勢からするとハガレン以来の衝撃を受けたのではないでしょうか?
人種差別の問題を取り入れている
進撃の巨人は最初は人間vs巨人の構図でしたが、途中からはマーレ人vsエルディア人という構図に変化していくのが特徴。
海外では人種差別はとても大きな社会問題で、特にドイツはユダヤ人を迫害した悲しい過去を持っています。
まさにエルディア人は巨人になれる血を持っているというだけで、危険と全世界から差別される人種です。
人種問題を上手に進撃の巨人では取り入れているので、身近な問題に親近感を感じて評価されているのではないでしょうか?
日本漫画・アニメっぽさを感じない
進撃の巨人は、日本の漫画やアニメには定番シーンや表現がないのも特徴です。
ギャグシーンやお色気シーン、巨人になれるという能力以外の超人は現れません。
ストーリーの内容は全く子ども向けではなく、実にシュールでドキドキわくわくしながら観れるシリアスな物語。
ウォーキングデットなどの要素を含んでいる
海外の映画やドラマは、ゾンビを題材にしているものが多いですよね。
例えば、アメリカのバイオハザードやウォーキングデットだけではなく、韓国の新感染やのように人間の見た目をしているけど不可解な動きをしつつ人間を襲ってくる敵が出てくる話が流行りやすいそう。
進撃の巨人は最大の敵が巨大なので、より恐怖感を感じやすくどのような展開が繰り広げられるのか予測できない点が高く評価されているのでしょう。
アニメの完成度が高い
進撃の巨人のアニメにおけるアクションシーンの作画は、毎シーズン“神作画”と海外で絶賛されています。
原作の漫画を忠実にアニメ化していて、その完成度の高さが視聴者に満足感を与えているのでしょう。
またアニメを陰で支えている声優の演技には、日本語が理解できない海外勢からも絶賛の声が集まることがよくあります。

アニメの作画は本当に神レベルだよね!
進撃の巨人は海外でどのくらい人気?
では、進撃の巨人は海外でどれくらい人気があるのでしょうか?
・海外で有名なテレビ番組レビューサイト『IMDb』で、進撃の巨人は圧倒的な高評価を得ている。
・MyAnimeList(マイアニメリスト): 日本のアニメが大好きな米国人が創設した海外の日本アニメファンが集う最大規模のサイト「MyAnimeList(マイアニメリスト)」のフォロアー数ランキングで堂々の1位。
・アメリカで大人気のスポーツであるアメリカンフットボールの祭典『スーパーボウル』における宣伝イラストが進撃の巨人を完全にオマージュ。
・アメリカのグラフィックノベルとして人気があり長期間ベストセラーになっている。
ごく一部ではありますが、海外に与えている影響は多大だと言えますね!
またハリウッドでの実写映画化企画が発表されていることから、これからも人気が出そうです。

ちゃんと海外で人気だという実績があってすごいなぁ…。
進撃の巨人の海外ファンはどんな反応?
世界21カ国・地域で出版、電子書籍は約180カ国・地域で配信、全世界の累計発行部数は1億部を超えた大人気の進撃の巨人。
あまり漫画やアニメを観ない人にも刺さるその物語に、海外ファンはどんな反応を見せているのでしょうか?
海外の反応(進撃の巨人)観て海外ニキと一緒に号泣してた
泣くのって大事だ、めっちゃスッキリした— ぐらむ(GurAYM)😈🌸🎣🍃🔱 (@GurAYMdaYO) July 18, 2023
進撃の巨人視聴中の海外の方の反応集みたいなの見てて、ちょうどサシャの死亡シーンを視聴してらっしゃるとこだったの。
海外ニキネキたちが半狂乱&過呼吸で「だめだ!!嘘だろ!?やめてくれ!!サシャ!!!」ってなってるの見て、サシャって万国共通で愛される子なんだなあって思った。
ちょっと泣いた。— 進撃のリコです。 (@6Bmtp) July 17, 2023

案外、初めてハマったアニメが進撃の巨人という人は多いみたいだね。
進撃の巨人は海外人気や反応が凄い?どのくらい人気なのか・理由も調査まとめ
今回は「進撃の巨人は海外人気や反応が凄い?どのくらい人気なのか・理由も調査」について書いていきました。
進撃の巨人が海外でなぜ人気なのかというと、海外勢が好む要素がたっぷり詰まったダークファンタジーだからということが分かりました。
また日本の漫画・アニメによくあるパターンではないシュールな物語と描写がというのも、評価されているポイントなのでしょう。
海外ファンの反応や感想を調べても、ほとんど悪く言っている人はいませんでした。
原作は完結しましたがまだアニメは完結編(後編)が残っていますし、これからも海外での人気は続くでしょうね!
・いや、本当に衝撃的だ!本当に面白かった!
・第1話から物凄く惹き込まれてしまった…。
・このリシアスさがいいね。
・いくつか気になる謎があるよ。
・なぜ巨人は人類を襲うんだ。他の動物じゃダメなのか…。