※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

神社にお参りしてはいけない日2023!不成就日に参拝してしまった?

神社にお参りしてはいけない日2023 スピリチュアル

年末のムードが漂う中、2023年に新しいことを始めようと考える人も多いのではないでしょうか。

意気込みが強いとき、神社へお参りに行って神頼みをすることがよくありますね。

さて、神社にお参りをしてはいけない「不成就日」という日があるのをご存じでしょうか?

今回は、嫌な響きの不成就日にはどんなことを避け、どのように過ごせばいいのかを解説していきます!

行動を起こすときには、神社へのお参りを欠かさないという人に向けた記事ですので、良かったら参考にしてくださいね!

 

神社にお参りをしてはいけない不成就日はどんな日?

不成就日とは、干支の組み合わせ等で一日の吉凶を表す選日(せんじつ)のひとつです。

文字からイメージされる通り「何事も成就しない日」とされているとのこと。

では、不成就日にはどんな事を避けて、どのように過ごせば良いのでしょうか?

不成就日に特にやってはいけないこととして以下のものが挙げられます。

 

・結婚・入籍
・子どもの名付け・出生届の提出
・引っ越し
・納車
・転職
・願い事

上記のように、とにかく前向きなことは避けた方が良いです。

神社へのお参りは、上記のうちの願い事に当たるので不成就日に避ける習わしがあるのですね。

 

逆に不成就日にやっても良いこととしては、どんなことが挙げられるのでしょうか?

不成就日に良く行われることには、以下のようなものがあります。

・身体を休める
・付き合いの長いパートナーと一緒に過ごす
・離婚
・葬儀

下記の内容を見ると、不成就日は悩みや苦しみから離れるのに適した日とも言えそうです。

あまり後ろ向きになり過ぎず、気持ちを大きく持つことも大切ですね。

 

不成就日は8日に1度ぐらいのペースでやってきます。

その日が来たら、休息を取るように心がけるという風に意識すると良いかもしれません。

さて、続いて気になる2023年の不成就日を見ていきましょう。

 

2023年の不成就日は?

それでは、2023年の不成就日を書いてきます。

2023年の不成就日

2023年の不成就日一覧
1月 5日(木)、13日(金)、21日(土)、24日(火)
2月 1日(水)、9日(木)、17日(土)、21日(火)
3月 1日(水)、9日(木)、17日(金)、23日(木)、31日(金)
4月 8日(土)、16日(日)、20日(木)、28日(金)
5月 6日(土)、14日(日)、23日(火)、31日(水)
6月 8日(木)、16日(金)、22日(木)、30日(金)
7月 8日(土)、16日(日)、23日(日)、31日(月)
8月 8日(火)、18日(金)、26日(土)
9月 3日(日)、11日(月)、16日(土)、24日(日)
10月 2日(月)、10日(火)、15日(日)、23日(月)、31日(火)
11月 8日(水)、16日(木)、24日(金)
12月 2日(土)、10日(日)、17日(日)、25日(月)
2023年の不成就日は以上になります。こうして見てみると、不成就日はとても多いですね。
しかし、神社にお参りをするのにピッタリの日というのも存在します。続いて、そちらを見ていきましょう。

新しいことを始めるのに最適な一粒万倍日と天赦日

これまで、不成就日の多さを見て、ガッカリした人も多いのではないでしょうか?

でも、安心してください。

神社に参拝するのに不向きな日もあれば、お参りにピッタリな日もあるのです。

お参りにピッタリな日は2種類あります。

まずは、月に5~6回のペースでやってくる一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)です。

 

この日は、不成就日に控えた方が良いような前向きな願い事をするのに適しています。

特に、新しい財布を買うと金運が良くなると言われているそうです。

ただ、良いことも悪いことも爆発的に増える日とも言われているので注意してください。

この日に人間関係のトラブルを抱えると長引く恐れがあります。

 

さらに厄介なことに、一粒万倍は不成就日と重なっている日があるのです。

この場合、効果が半減してしまうので要注意!

以上を頭に入れて、2023年の一粒万倍日を見ていきましょう。(不成就日と重なる日は赤字で表記)

2023年の一粒万倍日一覧
1月 5日(木)6日(金)、9日(月)、18日(水)21日(土)30日(日)
2月 2日(木)、5日(日)、12日(日)、17日(金)、24日(金)
3月 1日(水)、9日(木)、16日(木)、21日(火)、28日(火)
4月 2日(日)、12日(水)、15日(土)、24日(月)、27日(木)
5月 9日(火)、10日(水)、21日(日)、22日(月)
6月 2日(金)、3日(土)、16日(金)、17日(土)、28日(水)、29日(木)
7月 11日(火)、14日(金)、23日(日)、26日(水)
8月 4日(金)、7日(月)、10日(木)、17日(木)、22日(火)、29日(火)
9月 3日(日)11日(月)18日(月)、23日(土)、30日(土)
10月 5日(木)、15日(日)、18日(水)、27日(金)、30日(月)
11月 11日(土)、12日(日)、23日(木)、24日(金)
12月 5日(火)、6日(木)、7日(金)、8日(土)、19日(火)、20日(水)、31日(日)

 

上の表を見てみると、不成就日と重なる日がたくさんあることがわかります。

そこで、お知らせしたいのが天赦日(てんしゃび)という日です。

この日は、不成就日と全く逆に、何を願っても上手くいくと言われています。

しかし、天赦日は年に5~6回しかありません。

日程の詳細は以下の通りです。

 

2023年の天赦日一覧
1月 6日(金)
3月 21日(日)
6月 5日(月)
8月 4日(火)、18日(金)
10月 17日(火)

天赦日は一粒万倍日とは異なり、不成就日と重なっていても効果が半減することはありません。

さらに、天赦日と一粒万倍日が重なっていれば最高の開運日となります。

 

ということは、2023年、選日の分野で最も神社に参拝する日として相応しい日程が見えてきます。

天赦日であり、一粒万倍日でもある日程は以下の3つです。

・1月6日(金)
・3月21日(火)
・8月4日(火)

2023年、何か新しいことを始める人は、上記の日程で参拝してみてはいかがでしょうか?

 

神社にお参りしてはいけない日2023!不成就日に参拝してしまった?まとめ

今回は、神社にお参りしてはいけない日と言われる不成就日について書いてきました。

具体的な根拠がなくても、運が良くないとされる日に参拝してしまうと心配になるものです。

こういったことは、参拝した後に知ってしまう場合が多いように思います。

運勢に興味をもっている人にとっては、興味深い内容だったのではないでしょうか?

この記事をじっくり読めば、2023年の開運に役立つこと間違いなしです。

ぜひ何度も読み返して、不成就日に参拝しないように予定を立ててください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました