名作バスケ漫画と言えば、やはり「SLAM DUNK(スラムダンク)」が思い浮かびますよね!
そんな「スラダン」が約25年ぶりに映像化された映画、「THE FIRST SLAM DUNK(ザファーストスラムダンク)」が2022年12月3日(土)に公開されています。
しかしネット上ではその映画が大炎上、公開1ヶ月前でも座席がガラガラとなってしまっている様子…。
大ヒット作品スラムダンクの待望の映像化、なぜ炎上する事態となってしまったのでしょうか?
そこで今回の記事では、
などについて、詳しくリサーチ・わかりやすく解説していきます!
スラムダンク炎上なぜ?炎上理由一覧!
『THE FIRST SLAM DUNK』
新情報解禁特番11月4日(金)20:00よりプレミア公開!https://t.co/Svxgtn0YdG
<解禁情報>
①ボイスキャスト情報
②主題歌情報
③最新予告映像特番への期待コメント、感想は #スラムダンク特番 で投稿してください!
ぜひお楽しみに!#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
11月に入り最新予告映像も出て、映画公開に向けてさらに盛り上がる…かと思いきや、大炎上してしまったスラダン映画。
いったいなぜこんな大騒ぎになってしまったのか、炎上理由を見ていきましょう!
スラダン炎上理由①:声優陣を一新
【解禁情報①】
湘北メンバーのボイスキャストが決定!宮城リョータ:#仲村宗悟
三井寿:#笠間淳
流川楓:#神尾晋一郎
桜木花道:#木村昴
赤木剛憲:#三宅健太#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIEキャスト5名が出演している特番がプレミア公開中✨https://t.co/Svxgtn0YdG pic.twitter.com/rx5PVwYOPz
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
まず大きく話題になったのが、「主要キャラ声優の全とっかえ」です。
アニメ作品における声優変更というもの自体はたびたびある話ですが、今回の声優変更で指摘されている問題点がこちら。
声優の訃報などによる声優変更ならまだしも、TVアニメ版「SLUM DUNK」の主要キャラ声優は今でも現役で活動しており、旧キャストが現役なのに交代することに批判が殺到。
またスラダンは誰もが知る名作であり、ファンも「旧キャストでのリメイク」を期待していたことから、声優変更にショックを受けています。
もう声優変更がショックすぎてガチで泣いてる。本気で無理。
新しい声優さん達が嫌いなんじゃないのよ
ただ世代であり、自分の中のあの頃を変に汚されたくない(変えられたくない)マジ自分にとってそういう聖域なんだよスラダンて
#スラムダンク特番 #SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE— MC 卍さやか エヴァ垢にしたい&刀剣乱舞無双に夢中(低浮上 (@sayakanagisa) November 4, 2022
さらには、新作映画の製作を受けてかTVアニメ版の再放送などが行われており、新旧の声の差が浮き彫りとなっているようです。
しかし、今回の映画「THE FIRST SLAM DUNK」には、スラダンの作者である井上雄彦先生が監修として携わっています。
声優陣の一新も井上先生の意向であると言われているため、作者本人としては「新しいスラムダンク」を作りたかったのかもしれませんね…。
スラダン炎上理由②:チケット発売後に声優変更発表
【明日9/16よりムビチケ販売開始!】
▼販売開始時間
映画館:各映画館のOPEN時間~
メイジャー(通販):11時~
コンビニエンスストア:18時~↓↓↓詳細や各販売ページはこちら↓↓↓https://t.co/nwS500nXMS#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/Fahe1iGP7K
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) September 15, 2022
続いての炎上理由は、映画の前売り券の発売後に声優変更を発表したことです。
前売り券の発売が9月16日で、それから1ヶ月半ほど経った11月4日に声優変更の発表でした。
声優変更そのものより、この「変更発表前にチケットを売った」という点のほうが、圧倒的に激しく批判されている印象です。
何が一番嫌悪感抱かれてるかって、声優変更の発表のタイミングよなー
劇場版製作発表から1年半以上も情報無しのままムビチケ(割引無し)5種+グッズ付き2種発売の後に、公開1ヶ月前で「声優変えました」やもんな…
2年前に決まってたにも関わらずね…#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE https://t.co/v5j0Xt0R2H pic.twitter.com/R95ShDUZAW— とみけん⋈光陰矢の如し³ (@tmknsmb_o_o) November 4, 2022
たしかに、「声優は旧キャストだろう」と思ってお金を払った後に声優変更が発表されても、「話が違う」となってしまいますよね…。
新しく採用された声優が悪いというわけではなく、公式からの発表があまりにも遅いことが問題とされています。
他作品アニメの声優変更の際には、初報でボイス付きの声優発表をした事例もあったようです。
そのように初報でしっかりと声優変更が発表されていれば、ファンも時間をかけて心の準備ができたのかもしれませんね…。
また、声優変更をギリギリまで発表しなかったのは、「旧キャストじゃないなら映画は観ない」というタイプのファンに前売り券を買わせるためだったのでは…と推測する声も。
仮にその推測が正しいとすれば、公開1ヶ月前になっての声優変更発表は、ファンだけでなく新キャストの声優陣に対しても失礼だと言えそうです。
スラダン炎上理由③:3DCGで違和感
【解禁情報③:最新予告映像】
『THE FIRST SLAM DUNK』
の最新予告映像が公開されました!#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/fYlvyzUBB5— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
「キャスティングはさておき映像に期待する」との見方もできそうですが、予告映像の公開でその期待も裏切られてしまった様子…。
11月4日に映画の最新予告映像が公開されましたが、その映像に関してもネット上ではバッシングの嵐でした。
従来の手書きアニメを想像していたファンが多かったようですが、予告映像が始まってみるとまさかの3Dアニメ。
スラダンらしい汗臭さや泥臭さはあまり感じられず、むしろ爽やかな雰囲気の映像となっています。
「これは自分が知っているスラダンではない」という声が目立ちますね…。
さらにそのCG映像すら、令和のアニメにしては高クオリティとは言えないような出来映えだと言われてしまう始末。
みてよ!スラムダンク!!
声優交代以前に作画が糞じゃない??
00年代のアニメですか??ってか何でCG???あの泥臭さが一切ない、、
そしてCGもレベルが低すぎる。何でこれで行こうと思った?
『THE FIRST SLAM DUNK』予告【2022.12.3 公開】 https://t.co/ydMa5c8ZoK @YouTubeより
— OH!スーパーみつ君 (@PassCode_mitsu) November 7, 2022
「CGがカクカクで安っぽい」「手抜きで低クオリティ」「少し昔のゲームを見ているみたい」など、辛辣な感想が殺到していますね…。
微妙なクオリティでわざわざ改めて映像化する意義とは…と、疑問を持ってしまうファンもいるようです。
スラムダンク炎上に対して世間の反応は?
映画『THE FIRST SLAM DUNK』
2022.12.3 公開です!#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/em33ouaoUu
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) July 7, 2022
公開1か月前に大炎上する形となってしまった「THE FIRST SLAM DUNK」ですが、それに対する世間の反応はどうなのでしょうか?
ネット上もかなりざわついていますが、スラダン炎上に対する声を見ていきましょう!
スラムダンクの一件、
どうも炎上がデカいと思ったら
・YouTubeで旧作を全話放送してた
・キャスト発表前に前売り券売ってた
この2点があったからだな…
前者は「これ見てからの新劇場版はハードル上がってかつ旧キャストの皆さんに耳馴染みが出来ちゃう」し
後者は「買わなきゃよかった」になるだろ!— namako☔シーズン (@2Nomako7721) November 4, 2022
スラムダンク界隈が声優変更で大変らしい
一連の流れで最もまずいのは、その事実を映画公開1ヶ月前(今日)まで伏せて前売券を売りまくっていた事
詐欺じゃんとすら言ってる人もちらほら居るけどその気持ちは分かる
「好きなバンドのボーカルが別の人になっても聴き続けるのか?」が妙にしっくりきた— siro (@siro_jade) November 4, 2022
旧作アニメ(旧キャスト)の配信・再放送によって、新作映画(新キャスト)のハードルを上げてしまったのだろうという声がちらほら。
「好きなバンドのボーカルが別の人になっても聴き続けるのか?」という声には、たしかにハッとさせられてしまいますね…。
スラダン炎上は仕方ない
正しい順序
制作発表→制作・キャスト告知→チケット販売
でやればここまで炎上してない
原作を知ってて、当時のアニメを知ってて、当時のそれを今も愛している人が『それの続編』と認知してチケット買ってるんだから後出しジャンケンで「キャストちがいまーす」は無いよ— マジカル☆八極拳(騎) (@11Master_09) November 6, 2022
今回のスラムダンクの炎上騒動で一つ思ったことは、声優総入れ替えするならギリギリまで隠蔽せずに早い段階から総入れ替えしますと言っておくべきだということだよね
早期に声優変更で新作アニメ作りますと発表してた彼らは受け入れられるのも早かったし
(4枚目は少し賛否両論あったけど) pic.twitter.com/LfP1phmRO6— クロス (@shoot_drive) November 4, 2022
いちばん多いのは、やはり「発売と発表の順番が違う」「発表が遅すぎる」といった声です。
今回のスラダン映画ようなプロモーションの仕方では、炎上して当たり前だったのかもしれませんね…。
スラムダンク炎上理由まとめ!声優変更なぜ?全然合ってない!まとめ
以上、「スラムダンク炎上理由まとめ!声優変更なぜ?全然合ってない!」でした!
待望の「SLUM DUNK」映像化が炎上してしまった理由について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
声優一新に関しては作者井上先生の意向だったにせよ、せめてその告知だけは早めにするべきだったようですね…。
公開前に炎上こそしてしまいましたが、「スラダン生みの親である井上先生がやりたかったスラダン」が新しく生まれたことは事実です!
「新生SLUM DUNK」を拝みに、劇場へ足を運んでみるのもいいかもしれませんね♪
コメント