パリっとした焼きそばが特徴の想夫恋ですが、ネットを検索すると「想夫恋はなぜ高い?」「まずい・美味しくない」の声を多く見かけます。
想夫恋についてマイナスな情報が多いのはどうしてなのでしょうか?
また、想夫恋にはパクリ疑惑もあるようですが、真相が気になりませんか?
ここでは
・想夫恋が「まずい・美味しくない」の声
・想夫恋のパクリ疑惑とは?
についてお伝えします。
想夫恋はなぜ高い?
想夫恋の焼きそば😂うまいね😋 pic.twitter.com/XxIvCpqbuA
— いただきます!ごちそうさま! (@taura01) May 22, 2023
想夫恋の焼きそばが高いと言われているのには、職人さんのこだわりが強いようです。
・お肉や野菜にこだわっている
・味付けにこだわっている
この3つのこだわりについて詳しく見ていきましょう。
生めんにこだわっている
想夫恋@上大利店
久しぶりに焼きそば。
なら想夫恋。
とにかく麺。
焦げ目のカリパリにムッチリが口内で合わさり暴れ、楽し旨し。
もやしの細さ絶妙に絡む々々。
また豚肉がやたらと旨いんだ。
埋もれた生卵を絡めるともう堪らん。
やっぱり生卵派だと再認識し紅ショウガを乗っける。
大盛りで正解。 pic.twitter.com/5EbEf9O4jG— まだおおお (@yamifu238238) January 19, 2020
想夫恋の焼きそばには、生めんにこだわりがあるようです。
生麺をパリパリに焼くことへのこだわりを60年以上守り続けているのだとか!
60年以上守られ続けているこだわりは、今でも多くの人に人気がありますね。
こだわりの生麺は、「自社内工場で一貫して製造されたオリジナル麺」を使用しています。
季節によって水分量を変えて、ゆでた生麺をそのまま焼き上げて作っているなど、季節や天気によっても作り方がその都度変わっているようですね。
一貫して製造されている麺によって、想夫恋ならではの独特の食感が生み出されています。
パリパリとした食感と、ジューシーな味わいは、想夫恋ならではのこだわりのひとつ!
お肉や野菜にこだわっている
想夫恋の焼きそば(温玉入り)
ちょっとカリカリした麺と角切りのお肉が美味しい♡
ごちそうさまでした。#想夫恋福岡インター店 pic.twitter.com/1pR1S03zkc— ここはな (@sceneaska_224) July 3, 2021
想夫恋の焼きそばと言えば、食べ応え抜群の角切りのお肉と、シャキシャキ食感が魅力的なもやし!
もやしが好きな人には特に嬉しい1品なのではないでしょうか。
もやしは、豆の段階から育てる環境が管理されており良い水質環境で育てられています。
また、野菜を沢山使うことで、水分が出るのを抑えるため、野菜はもやしとネギの2種類のみを使用しています。
それでも、麺と同じくらいの割合で使われているのではと思う程、もやしのボリュームが満点!
具に欠かせないと言っても過言ではないお肉には、「和豚もち豚」が使われています。
祖父母と父親の代から管理された豚にはうまみが強く、国内でも珍しいことも特徴の一つ。
もち豚は、主に東北地方で飼育されて、市場に出回ることは少なく入手困難な部分が贅沢に角切りにしているところもこだわりぬいているのが分かりますね。
味付けにこだわっている
想夫恋の焼きそば!!
麺をカリカリに焼いてから味付けするのだそうです😋食べたい🧡#日田焼きそば#タナパイ pic.twitter.com/EyVk2QHLIH— 麦 (@mugi029mwam) September 16, 2020
麺や具材にもこだわりぬいていることが分かりましたが、味付けにも想夫恋ならではのこだわりがあるようですね。
こだわりのソースは、創業時から継ぎ足し使われてきた秘伝のソースだそうです。
熟成させた新鮮なトマトをベースに、爽やかな風味とあっさりした味わいが特徴だと言われています。
しつこくない味付けに、箸が止まらないと感じる人は多いのではないでしょうか。
想夫恋はまずい・美味しくない?ネットの声
ここでは、想夫恋に実際に行った人の声を一部ご紹介します。
#ブラタモリ 日田といえば進撃の巨人諌山創先生が昔想夫恋日田大山店でアルバイトをされていましたね。支店でもサインなどは拝めるので、気になる方は是非是非に!甘辛ちょいパリで大変に美味しい焼きそばなのです/// pic.twitter.com/5A6xoopqNT
— ちらいむ (@chilime) February 13, 2021
日田焼きそばが食べたくて日田で下車。次の列車まで時間もあまりないの想夫恋総本店でテイクアウトして車内で食べた。一般的な焼きそば麺にパリパリ麺が混ざり、その上たっぷりもやしのシャキシャキ食感が楽しい。美味しい!#みんなの九州きっぷ#九州麺めぐり旅2021 pic.twitter.com/TjI36dTVxk
— 旅大仏 (@tabi_daibutsu) October 12, 2021
こんな時間にごめんね。
想夫恋の焼きそばは美味しいんだ。 pic.twitter.com/jaVnoPBUXu— そらなさゆり@釣りが生業の人 (@sayurisandesuyo) March 23, 2023
まずい・美味しくないの声もあるようですが、これはごく一部の声だと思いました。
「美味しい」と言う口コミの方が多かったですね。
想夫恋のパクリ疑惑とは?
ラーメン屋の日田焼きそばは想夫恋の焼きそばのパクリだと言われているようですが、日田焼きそばが人気なのは本家よりも低価格だからだそうです。
しかし、パクリだと言われているとはいえ、食べ比べるとやはり本家の方がおいしいという声も多いようですよ。
パリパリ焼きそば?
これ、想夫恋のやきそばそのものパクリでしょ— matu1 (@matu1) May 12, 2011
他にも、想夫恋の焼きそばをまねて出しているお店もあるようですね。
想夫恋が他のお店をパクったというわけではないようです!
60年間同じ味を守り続けてきたお店なので、これからもその信念を貫くのではないでしょうか。
想夫恋はなぜ高い?まずい・美味しくないの声やパクリ疑惑とは?まとめ
今回は「想夫恋はなぜ高い?まずい・美味しくないの声やパクリ疑惑とは?」についてお伝えしました。
パリパリ食感が特徴の想夫恋の焼きそばは、こだわった食材で作り上げられたためお値段は少し高いですがそれ以上の美味しさを堪能することができると思います。
「まずい・美味しくない」の声もあるようですが、実際に食べた多くの人は「美味しい」と大満足しているようですね。
また想夫恋の焼きそばのあまりの人気に、他のお店でも真似をするところが多いのだとか。
これが想夫恋の「パクリ疑惑」とネット検索でヒットしたようですね。
想夫恋のこだわり抜いた焼きそばをぜひ一度堪能してみてはいかがでしょうか?