STEPNで歩いて走って稼いだお金を「GSTを稼いでるけど…これ、どうやって換金すればいいの?」と疑問に思っている方、多くいらっしゃるでしょう。
できれば簡単に、あまり手数料を取られずに換金をしたいと思いませんか?
そこで今回は、STEPNでGSTの換金方法は何があるか?について見ていきましょう。
また取引所Bybitでのタイミングや手数料も調べてみました。

稼いだ仮想通貨をどうやって換金するのか気になるなぁ…。
ステップン(STEPN):GSTを日本円に換金する方法
軽率に行ってきました🥰#STEPNNGO #STEPNNagoya pic.twitter.com/xPyUwtStzE
— 桜田澪(Mio Sakurada)@人間になりたい (@M_lllovolll_M) June 19, 2022
まず始めに、STEPN内仮想通貨GSTを日本円に換金する方法を見ていきましょう。
その方法は、主に以下の4つになります。
・Binance(バイナンス)経由で換金
・Bybit(バイビット)とGMOコインを併用して換金
・Binance(バイナンス)のP2P取引(LINE PAY)で換金
・JPYC経由で換金
この4つの中で、Liquid(リキッド)・Binance(バイナンス)経由で換金をするのが1番ポピュラーな方法だとされています。

分かりやすい方法は嬉しいよね!
取引所Bybitとは?
\超おトク❗️入金応援祭/
ご好評につき期間限定で開催中🤑️💰豪華特典が待っている:
初回入金➡️10 USDCのクーポン
さらに入金+取引➡️最大3,000 USDTの追加ボーナスぜひお見逃しなく🥳
詳細はこちら🔽https://t.co/STAB1g1vSS
— Bybit (バイビット) (@BybitJP) June 20, 2022
Bybit(バイビット)とは、2018年3月からBybit Fintech Limitedによって運営される新興の海外仮想通貨取引所で運営歴は短いものの既に250万人以上の登録者がいます。
2020年に「APAC BUSINESS Headlines」で最も成長を遂げたスタートアップ企業10社に選ばれ、高い安全性と信頼性を実現していると高評価!
国内では、STEPNで使われている暗号資産SOLと、STEPN内仮想通貨GMT・GSTのすべてを売買できる取引所がないので海外の取引所を使わなければいけません。
ですので、国内取引所GMOコインと海外取引所Bybitを併用すればすべての通貨に対応可能ということですね。

さっきの段落で書いてあったLiquid(リキッド)・Binance(バイナンス)だけじゃなくてもBybitで対応できるんだね!
取引所Bybitの出金タイミングは?
Bybitでの出金は、以下の日本時間に行われます。
・9:00
・17:00
・1:00
このタイミングにならないと、いつ出金手続きをしたとしても出金は実行されません。
Bybitの個人資産から出金履歴を選択すると、出金履歴や状態がわかるので出金が待機中であるかが確認可能です。

よく出金履歴をチェックした方が良さそうだね!
取引所Bybitで掛かる手数料はいくら?
Bybitの出金手数料は出金額に関わらず一律の金額がかかります。
そのため、出金する金額が低すぎると手数料で取られる割合が多くなり、出金・送金をした後にはかなり金額が減ってしまっていることもあるので注意をして下さい。
仮想通貨の種類 | 出金手数料 | 最低出金額 |
ビットコイン (BTC) | 0.0005BTC | 0.001BTC |
イーサリアム (ETH) | 0.005ETH | 0.02ETH |
リップル (XRP) | 0.25XRP | 20XRP |
イオス (EOS) | 0.1EOS | 0.2EOS |
テザー (USDT)(ERC20トークン) | 10USDT | 20USDT |
テザー (USDT)(TRC20トークン) | 1USDT | 10USDT |
ドージコイン (DOGE) | 5DOGE | 20DOGE |
ポルカドット (DOT) | 0.1DOT | 1.5DOT |
ライトコイン (LTC) | 0.001LTC | 0.1LTC |
ネム (XEM) | 0.02XEM | 8XEM |
このように、各仮想通貨には最低出金額が定められています。

入出金する時は気を付けないといけないね!
STEPNでGSTの換金方法は?Bybitでタイミングや手数料も!まとめ
今回は「STEPNでGSTの換金方法は?Bybitでタイミングや手数料も!」について書きました。
初心者の方でも問題なくGSTを日本円に換金できる方法を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
この中でもBybitは最近注目されていて、国内取引所GMOコインと海外取引所Bybitを併用すればすべての通貨に対応可能という強みがあるので是非、実践してみてはいかがでしょうか?(^^)/
コメント