転生貴族の異世界冒険録は、人気の小説投稿サイト『小説家になろう』で連載されている作品のこと。
主人公が転生しチート能力で無双する王道の「なろう系」で、2023年4月からはアニメ放映もされている作品ですがなぜか「打ち切りした」と噂があります。
そのような噂が出たのがなぜなのか、理由が気になりませんか?
そこで今回は、転生貴族の異世界冒険録の打ち切り理由は?について調べました。
また完結の噂や続編はあるのかも確認していきます。

アニメ面白かったな~♪
本当に打ち切りになったのかな!?
転生貴族の異世界冒険録の打ち切り理由は?
結論から言うと、転生貴族の異世界冒険録は打ち切りになっていません。
なぜ打ち切りという噂が広まったのか、その理由を2つ詳しく見ていきましょう。
打ち切り理由➀:更新されない期間が長かったため
打ち切りになったという噂の理由1つ目は、「小説家になろう」で原作の更新が2022年8月5日から2023年1月17日までストップしていたため。
転生貴族の異世界冒険録は2016年10月に第1話が公開され多くの人に読まれましたが、2020年頃から更新頻度ががくっと減りました。
2021年と2022年には2話ずつしか更新されておらず、ファンの間では「未完のまま放置する?」などと言われるように。
打ち切り理由②:原作者の言動が無責任だったから
打ち切りになったという噂の理由2つ目は、原作者の夜州さんがやる気のない言動が多く無責任なのでは?と言われたため。
夜州さんは原作については全く言及せず、Twitterでアニメの宣伝をするだけでした。
そんな夜州さんに対してファンは「原作を完結させる気持ちがないのでは?」「なんでアニメの宣伝だけするんだ!」と非難されることに。

更新をされていないのは楽しみにしてるファンからすると寂しいよね…。
転生貴族の異世界冒険録の完結の噂・続編はある?
転生貴族の異世界冒険録は完結していませんし、続編も現段階ではありません。
アニメ化されるほどの人気な作品ですし、更新ペースも大分遅いのでまだ完結しそうにありませんね。
ファンの間ではアニメ化がきっかけになって原作の更新頻度が上がることを期待していたようですが…2023年7月10日現在、約5ヶ月ほど更新されていません。
原作小説の更新を心待ちにしているファンもかなり多いので、これからも打ち切りせずに続いて欲しいものです…!
神達に拾われた男も転生貴族の異世界冒険録も気になるところで終わり…。
完結してから読むべきだった!w待ち遠しいよぉ…( ̄∇ ̄)— あつし@【窪上撞球倶楽部】 (@HhXYFjCDdbowlBi) August 1, 2020

更新ペースが遅いといつ完結するか…。
転生貴族の異世界冒険録の人気はどれくらいある?
転生貴族の異世界冒険録は、漫画版と原作小説を合わせて累計発行部数が250万部を突破しています。
またアニメ放映もされているので作品としての人気はかなり高いと思われます!
しかし、更新頻度の遅さで作品を見限るファンの方も一定数はいるのではないでしょうか。
転生貴族の異世界冒険録読んでる。
コミカライズされてるとこまでは漫画で、それ以降はなろうで読んでるけど面白い。
俺TUEEEE好きじゃないけど、なんかこれはくどくないのよね。
単純に面白く読み進められる。
しかもめちゃくちゃ話が長くてお得だ( ◜ω◝ )!
これ、アニメ化もされてるのねぇ。— ぱいぱい ◜ω◝ ) (@kiraragikira) August 2, 2023
転生貴族の異世界冒険録、めちゃめちゃ面白かったから2期待ってます!!!!!
異世界系、なろう系は全部面白いのでバンバン続編やってほしい。どれも同じようで全然違って面白い— 腹痛ちゃん (@massirosirosuk0) July 16, 2023
久しぶりに面白いアニメHuluでやってた⤴️
転生貴族の異世界冒険録
転生系で好きなやつ✨#転生貴族 pic.twitter.com/fFe2PLO0HL— HERS (@SHINshinWORLD) June 21, 2023

もしかするとアニメ2期もあるかもしれないね!
転生貴族の異世界冒険録の打ち切り理由は?完結の噂や続編はある?まとめ
今回は「転生貴族の異世界冒険録の打ち切り理由は?完結の噂や続編はある?」について書いていきました。
調べたところ、転生貴族の異世界冒険録は2023年8月現在打ち切りにはなっていません。
原作は更新ペースがかなり遅く単行本がなかなか発売されないことから、「原作者はやる気がなくなって打ち切りになったのでは?」と疑われてしまいました。
転生やチートなどなど、「なろう系」のテンプレートをきっちりおさえていてストーリーも面白いので、今後の展開(いつ更新されるか分かりませんが)が楽しみですね♪