東京大神宮は、明治13年に伊勢神宮の遥か彼方から拝むための建物として創建された歴史ある神社。
また神前において伝統的な結婚の儀式を執り行ってくれることから、結婚式場としても大変人気があります。
そんな由緒正しい東京大神宮は、1人で行っても大丈夫なのでしょうか?
そこで今回は、東京大神宮は一人で行くとどうなる?について調べました。
またジンクスや怖い不思議体験も確認していきましょう!

東京大神宮って歴史ある神社ってイメージだわ!
1人で行ってもいいのかしら?
東京大神宮は一人で行くとどうなる?
ぶらり途中下車の旅で、miwaちゃんが訪れた東京大神宮⛩
miwaちゃんと同じ色の〝幸せ星まもり〟授かりました✩.*˚
短冊も書きましたよく参拝していた神社なので、懐かしさと安心感と東京のお伊勢さんなので、パワーをいただきました
ありがとうございます#miwa#東京大神宮 pic.twitter.com/bdxDXO2A2n— YURiKa⋆͛ (@yurika24_1) July 4, 2023
結論から言うと、東京大神宮は1人で行っても大丈夫です!
都内屈指の恋愛成就のパワースポットである、東京大神宮。
休日だけではなく平日も、女性やカップルの参拝客でにぎわっています。
中には「1人で行くのは寂しい…」「1人だと神社で浮きそう…」と悩む人もいると思いますが、しっかりとお参りがしたいのなら1人で行くのをオススメします。
実際に1人で参拝する人も多く、社内の景観や雰囲気を楽しんだりおみくじをしたり写真を撮ったり…と誰にも邪魔されない癒しの時間を楽しんでいるように見受けられます。
1人で行く方が、神様が一緒にいてくれるような不思議な感覚に包まれるでしょう。

まったり楽しめて、1人もいいわね♪
東京大神宮のジンクスや怖い不思議体験とは?
縁結びで有名な東京大神宮にはいろいろなジンクスがあり、1番有名なものと言えば『東京大神宮の3ヵ月ジンクス』。
「恋みくじ」というおみくじで大吉が出たら3ヵ月以内に恋愛成就するといった内容です。
ここでは、『東京大神宮の3ヵ月ジンクス』での不思議体験を3つ紹介します。
ジンクスや怖い不思議体験談①:彼氏と急展開
東京大神宮によく参拝していたとある女性の体験談です。
ある年、おみくじで大吉を出しご縁のところに『必ず幸せな結婚ができる』と書いていました。
その時は彼氏と上手くいっておらず、このまま破局するかもと思っていたそうです。
しかし、1週間後にプロポーズをされてからあれよあれよと言う間に結婚をして子どもにも恵まれました!
ジンクスは怖いくらいに当たるんだな~と実感したことでしょう。
ジンクスや怖い不思議体験談②:人生の崖っぷちから幸せに
何をやっても上手くいかず人生の崖っぷちを感じていたとある女性の体験談です。
1人でふらっと東京大神宮に参拝し、大吉のおみくじとお守りはバッグに入れて持ち歩いていました。
そして、それから3日後に出会った男性ととすぐに結婚前提で付き合うことに!
半年でゴールインし、幸せな生活を送っているそうです。
ゴールインをする相手もいなかったので、ご利益があったことに驚きですね。
ジンクスや怖い不思議体験談➂:短期間でプロポーズをされた
恋愛が上手くいかずに東京大神宮へ参拝に行ったとある女性の体験談です。
おみくじを引くと大吉が出て、『今年中には結婚できる』と書かれていました。
半信半疑でそのおみくじを財布に入れて日々を過ごしていましたが、1ヵ月後に転機が訪れることに。
職場で仲良くしていた男性からお付き合いをしてくださいと申し込まれ、交際を始めて3ヵ月でプロポーズ!
そのまま結婚をして幸せになったそうです。

『東京大神宮の3ヵ月ジンクス』、本当にすごいわね!!
東京大神宮は復縁成就のご利益も絶大!
東京大神宮は恋愛成就だけではなく、復縁を後押ししてくれる力強いパワースポットでもあります。
東京大神宮を訪れてから運気が変わったという人は少なくありません。
初めて神前結婚式が行われた場所
大正天皇が皇太子時代に東京大神宮で神前結婚式を行うまでは、神様の前で結婚を誓う儀式は一般的ではありませんでした。
神前結婚式がメジャーになる前は室町時代から続く陰と陽の結婚式が行われており、陰の式では白無垢姿の花嫁が花婿の家に行き合杯の礼をします。
陰の式から3日後に華やかな衣装をまとう陽の式を行い、親族で杯を交わして結婚式は終了です。
ところが、大正天皇が皇太子時代の明治33年に東京大神宮で神前式を行った後は神前式の次第が全国に広まりポピュラーな結婚式スタイルに。
「東京のお伊勢さま」として愛される
東京大神宮宇は「東京のお伊勢さま」との異名を持っていて、気軽に参拝ができることができるので多くの人から愛されています。
そのため、本格的なお伊勢参りと同等の効果が得られるのも東京大神宮を参拝するメリット!
わざわざ三重県にある伊勢神宮まで行かなくても、その恩恵を受けられるんですから嬉しいですよね。

東京大神宮って、改めて素敵な場所だって分かるわね♡
東京大神宮は一人で行くとどうなる?ジンクスや怖い不思議体験とは?まとめ
今回は「東京大神宮は一人で行くとどうなる?ジンクスや怖い不思議体験とは?」について書いていきました。
東京大神宮は、1人で行って大丈夫ですし景観や雰囲気を楽しんだりおみくじをしたり写真を撮ったりと誰にも邪魔されない癒しの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
神様と一緒にいるような、不思議な感覚や体験をするかもしれません。
また恋愛に悩んでいる時こそ、東京大神宮のおみくじを引いてみるといいですね!
東京のお伊勢さまで、素敵なご縁を結びに行きましょう。