ツインレイの男性は遊び人が多いと言われています。
その中でも浮気癖が酷い男の人が圧倒的に多いのだとか。
浮気は1度でもされれば辛いもの。何度もされた時には、ダメンズの浮気がなくなることはないのかと悩んでしまいます。
ツインレイ男性はどうして浮気を繰り返すのでしょうか?
また、浮気されないため、もしくはされた時にはどんな風に対処すればいいのか気になりますよね。
ここでは
・ダメンズでも浮気しないようになる?
これらについてお伝えします!
ツインレイ男性が遊び人と言われる特徴
ツインレイ男性には遊び人が多いと言われています。
遊び人と言ってもいろいろな人がいますが、ツインレイ男性の遊び人の特徴を3つ挙げてみました。
ギャンブル依存
パチンコやソシャゲなど、経済的依存症の人が多いです。
そんな彼に貢いでお金を出していた女性も少なくはないと思います。
もし、本当にツインレイであるとしたら、どこかで目が覚めて変わる可能性も低くはありません。
変わることを願って貢ぎ続けるのか、精神的に壊れてしまう前に別れを選択するかが問われますね。
浮気性
ツインレイ男性が浮気性というのは、一番多い悩みだと言われています。
男性が浮気をする理由として、「自分に自信がない」と言う人から、「浮気をしてもどこかで許してもらえると思っている」からなど、いろいろな理由があります。
浮気を何回も繰り返す人は自分に自信が持てない人が多く、何回浮気をしても浮気相手を本気で好きになることはありません。
転職を繰り返す
「生活が安定しない」「プライドが高い」といった特徴もあるツインレイの男性には、マウントをとってくる人も少なくありません。
また、自分優先で自分が構ってほしい時には頻繁に連絡をくれますが、プライベートが充実している時にはこっちが連絡しても一切の音信不通になることも…。
ツインレイの男性が遊び人なのは悩ましいですよね。
ツインレイ男性が遊び人だと言われているのはどうしてなのでしょうか?
ツインレイが遊び人や女好きな理由
ツインレイが遊び人や女好きな理由には、女性自身が相手に依存する傾向が強いというのがあります。
その為、ダメンズに引っかかりやすく、依存してのめり込んでしまうのです。
その他にもいくつか理由があります。
お互いに乗り越えるべき課題だから
学びや試練は男女ともにあります。
ダメンズに依存して自立できていない場合や、彼の場合も女癖の悪さや自分の弱さなど、お互いに乗り越えなければいけない課題があります。
お互いにクリアできると、2人の絆はさらに深まっていくことでしょう。
複雑な家庭環境
複雑な家庭環境で育った彼は、愛情不足であり人と本音で付き合うことが出来なくなっています。
完璧な育児は難しいですが、親の離婚やネグレクトなど複雑な家庭環境で育つと、普通の環境で育ってきた人に比べて精神状態がゆがんでしまいます。
インナーチャイルドにトラウマが残ってしまい、結果的にダメンズとなってしまうのです。
ツインレイ男性がサイコパスである理由は、幼少期の経験に原因があるかも知れないので、深い愛で包み込んであげることが必要かも知れませんね。
ツインレイではない
学びとしてカレがダメンズということもありますが、実はただのダメ男で、ツインレイではない可能性もあります。
女性は弱っているときこそ、ダメンズにハマってしまうもの。
この人はツインレイだからと、現実逃避をしているケースも実は少なくはありません。
自分の精神が削られる前に、今一度彼が本当にツインレイなのかを考え直してみましょう!
ツインレイ男性の特徴を確認しておくといいですね。
ダメンズでも浮気しないようになる?
ダメンズでも浮気をしないようになるのか気になりますね。
浮気はされたくないものです…。された時のショックも大きいですよね。
努力次第では彼の浮気がなくなる可能性もゼロではありません。
下記ではどんなことに気を付けるといいのかを一部挙げてみました。
浮気=別れと認識させる
浮気をされるのは本当にショックなことです。
1度でもショックなのに何度もされると精神的にも立ち直れなくなってしまいますよね…。
バレなければいいと火遊びの気持ちで行うタイプの人もいます。
付き合い始めた時に、浮気をしたら別れるとキッパリ伝えておくことで、相手が本当に大事に想っているのなら浮気をすることはないと思います。
それでも相手が浮気をした場合も、初めだからと安易に許さないようにしましょう。
1度でも許してしまうと「たとえ浮気をしても謝れば許してくれるだろう」と軽く見られてしまう事があるので気をつけなければいけません。
男性の友人や親と仲良くなる
外堀を固める作戦とでも言えますね。
彼の友人やご両親と仲良くなって味方につけることで、彼の浮気防止にもつながります。
また、彼が浮気をした時にも味方になってくれるので心強いですね。
彼自身も、自分の家族と仲良くしてくれる女性の事を大事にしないわけがありません。
そういった意味でも浮気防止につながると言えるでしょう。
自分を磨く
付き合いが長くなるほど、スキンケアや体型など気を抜くようになる可能性も…。
浮気されないように自分磨きを怠らないように、女性側も努力をする必要があります。
趣味など楽しめることを見つけるのもいいでしょう。
自分が楽しくしていると、相手と一緒にいるときも楽しく過ごすことが出来ますね。
ダメ男だと思ったらツインレイでも離れる選択を
もし自分が努力をしても相手が変わってくれない場合、これ以上一緒にいても辛いだけだと思う時は、勇気を出して離れることも考えましょう。
ツインレイだとしても、必ずしもずっと一緒にいなければいけないと言うわけではいけません。
勇気を出して離れることで、自立することが出来、再会して上手くいく場合もあります。
ツインレイ女性の方から離れてみるというのも、1つの選択肢として持っておくといいですね!
ツインレイ男性はダメ男・ダメンズから変わる?
ツインレイの彼の事を、出会ってすぐにダメンズだと感じることも多いでしょう。
しかし、人から良くない噂を聞いて彼のことをダメンズと思っているのか、もしダメだと思うところがあったとしても、それ以上に良いところの方が多いかもしれません。
そして、ツインレイの彼がダメ男な性格は、ツインレイ女性と出会うことで少しずつ良い方向へ変化していくのです。
ツインレイに立ちはだかる壁であり、試練として乗り越えなければいけません。
相手の欠点を受け入れ、さらに自分の欠点と向き合うことは、魂の統合にとって大事なのです!
ツインレイ男性は遊び人が多い?女好きでダメ男でも変わる?まとめ
今回は「ツインレイ男性は遊び人が多い?ダメンズでも浮気しないようになる?」についてお伝えしました。
ツインレイにはダメンズが多いと言われていますが、その中でも浮気が特に多いようです。
努力次第では浮気を試させることは可能ですが、もし精神的に辛くなるようでしたら、勇気をもって離れてみることも考えましょう。
自身が依存を捨て、自立した女性になることで、ダメンズの彼もダメンズではなくなる可能性が高くなります。
彼が本当にツインレイなのかをしっかりと見極め、自分に自信をもって過ごしましょう!
コメント