ツインレイと聞くと、お互いの魂から惹かれ合い、お互いを大事に想うイメージも強いかと思います。
しかし実際には、理不尽な行動や言動、ひどい物言いや言葉の暴力など、ツインレイ男性にサイコパスっぽさを感じることが多いと言われています。
そうなると、ツインレイの相手は自分にとってプラスになる相手なのか分からなくなりますよね。
そこでこの記事では
・ツインレイ男性に対しての女性がとるべき対応は?
これらについてお伝えしていきます。
<ツインレイとの統合を果たしたいなら>
本物のツインレイ占いであなたの運命を鑑定してみませんか?
◎今の彼がツインレイか確かめたい
◎今世ツインレイと結ばれる運命なのか知りたい
◎サイレント期間がツラく、乗り越えられるか不安
そんなあなたのために、おすすめの当たるツインレイ鑑定士をまとめました
1人で悩まずにプロの先生に相談してみてください
あなたの未来はきっといい方向へと進みますよ
ツインレイ男性のクズ男でサイコパスな特徴7選
ここではツインレイ男性のサイコパスな特徴を7つ挙げてみました。
それぞれ見ていきましょう!
表面上は社交的
サイコパスの人は、基本社交的で表面上の人付き合いを得意とします。
計算高いので、状況を把握する能力が高く、現段階で自分がどのように振る舞うべきかを計算して相手が求める行動をとることが出来ます。
その為、第一印象はすごく良い人だと思われがち。
徐々に本性が出てくることも…。
口達者でコミュニケーション能力がある
サイコパスは基本的に社交的で、コミュニケーション能力があるので、誰とでも仲良くなることが出来ます。
自分がその場でどのような振る舞い、発言をすればいいかを冷静に分析し会話をします。
周りから見ると、正常な人というイメージで見られるんですね。
しかしこれには、機械的に理解しているだけで感情が欠落していることも少なくはありません。
ツインレイ男性もこういった傾向はあり、一見すると外面は良く、いたって普通の人という印象に見られます。
共感性が欠如している
他人の感情には興味がなく、人が話したことに関して無関心な為、何度同じことを言っても分かってもらえないと言う場面が良くあることでしょう。
他人を傷つける行動や言動を平然とし、それについて他人が傷ついていてもそれが伝わりません。
何度言っても分かってもらえなかったり、自分が話したことによって相手は全く共感してくれないなど、相手に関してモヤモヤした気持ちになり、そのうちそれは自分が悪いからなのか…と思うように。
プライドが高く自己中心的
サイコパスの人はすごくプライドが高く、自己中心的であることも多くあります。
そして、プロセスは無視して結果のみを大事にするのです!
話し上手で社交的なところもサイコパスの特徴なので、最初は優しく感じますが、相手にとってメリットを感じなくなった時は、突然冷たい態度になります。
「今までは優しかったのに突然どうして?」と戸惑う人も少なくはないかもしれませんね。
自分が思うままに行動したり物事を話し、周りがどう思っていても全く気になりません。
行動に責任が伴わない
言葉を選んで人の心をつかむことは出来ますが、感情面では欠落しているので、共感性が低く、傷つくことを平気で言ってしまうなど、自分の行動に対して責任を全く感じていないところもサイコパスの特徴の一つです。
自分に都合の悪いことが起こると、逃げたり、相手を傷つけたりと現実から目を背けていきます。
他人を見下し自慢話をする
ツインレイ男性は能力も高くコミュニケーションも豊富。
しかし、サイコパスは強い承認欲求を持つことが特徴的なため、話を聞いていて相手のことを見下していたり、自慢話をすることも少なくはありません。
他人を下げることで自分はすごいアピールをしたいのでしょうね…。
罪悪感なく平気で嘘をつく
サイコパスは相手を自分の味方にして自分に有利な状況をつくることが得意です。
その為に嘘をつくことがあったり、嘘が見破られたとしても、何事もなかったかのように冷静に振る舞うことができます。
約束を破っても「そんなこと言ってない」と非を認めず、相手を言いくるめる話術を使います。
嘘を見抜いた側が悪者になるように誘導することも、当たり前のようにやってしまいます。
他人を惹きつける魅力がある
普通の人より勉強熱心だったり、表面上万人受けする何かを持っている人もサイコパスの特徴だと言われています。
そのため、周りの人と比べて変わった感性を持っていると思われても、話が上手だったりと何か引き付けられるような印象を相手に与えやすいです。
何か得意分野を持っていて、それをプラスに発揮できる人にもサイコパスの可能性が高いようですね。
ツインレイ男性の特徴の記事で、外見や容姿だけでなく、気持ちや行動についても詳しく解説しています!

あなたのツインにはいくつ当てはまったかな?
ツインレイ男性がクズ男・サイコパスになる理由は?
ツインレイ男性はサイコパスのような行動をとりますが、真のサイコパスではありません。
そして、サイコパスのような行動を起こす理由はいくつかあります。
・ツインレイ女性に甘える
・本当は自信がない
今回はこの3つの理由について下記で説明いたします。
孤独な環境で育った
ツインレイ男性は、子供の頃の家庭環境が複雑な場合が多く、幼い頃から十分な愛情をもらっていないことが考えられます。
このように、ツインレイ男性の心は傷だらけで、十分な愛情を受けずに育ってきたので、素直に愛情表現をすることが出来ません。
愛情表現の仕方が分からず、相手の感情を理解することもできないため、本当に理解し合える友達がいないんですね。
ツインレイ女性には自分のことを受け入れてほしくて必死になるのですが、愛情表現の方法が分からないので、モラハラやサイコパスのような行動をとってしまいます。
認めてもらい、つなぎとめるために攻撃的な行動をとってしまうんですね。
ツインレイ女性に甘える
あなたの自己犠牲に甘える、受け入れてしまうとどんどん男性はつけ上り、傷つけたり酷いことをしてきます。
男性はツインレイ女性に対して、自分が気持ちをちゃんと言わなくても伝わっていると思い込んでいます。
共感してくれてわがままも受け入れてくれる女性に対して、「甘え」は徐々にエスカレートしてきます。
男性の「甘え」に対し、思い通りにならないと機嫌を損ね、攻撃的になるんですね。
サイコパスなツインレイ男性の行動に対して、私がしっかり受け入れなくちゃと、気づかない間に依存していることになります。
甘やかすだけではなく、自分の想いもしっかり伝えないと、精神的にどんどん削られてしまいます。
本当は自信がない
ツインレイ男性は、ツインレイ女性に対して発言や対応が攻撃的だったりしますが、それは自分を防御しているからとも言われています。
自分に自信がないので、人のことを見下したり悪く言う事で、自身を保っています。
そして、自分自身でもそれを自覚しているため、人から言われるとその場から逃げてしまうことも。
ツインレイ男性はプライドが高く、実は傷つきやすい性格のため、ただ虚栄を張っている場合も多いにあり得るのです!
サイコパスなツインレイにはどう対応する?
サイコパスなツインレイにはどのように対処すればいいのかを2つ挙げてみました。
言うべきことはしっかり伝える
言うべきことはハッキリ言うことは、ツインレイ男性に対する態度として大事なことです。
大好きなあなたから問題を指摘された彼は、その場では傷ついたと言う事実だけを受け止めてその場から逃げようとします。
それでも諦めずに自分の気持ちをしっかりと伝えることで、理解してくれるようになっていきます。
私が悪い、私が彼のことを受け止めなきゃと自分のことを下げる必要はありません。
彼のことを理解しつつも、自分の意見もしっかり伝えて良いんです。
彼の言動や行動に対して傷ついたことがあればしっかりと言葉にして彼に伝えましょう!
その結果、2人がお別れすることになったとしても、2人が変わるために必要な出会いだったのです。
受け入れずに距離を置く
もし、何度言っても変わってくれない場合には、彼と距離を置きましょう。
ツインレイだとしても、自分の意見をしっかりと伝えることは大事です。
理不尽な扱いやヒドイ言葉に耐える必要はありません。
少しだけでも距離を置いてみると、彼にとっても何か気づきを得ることがあるかもしれません。
もし距離を置くことで彼が離れていくなら、それはそれで自身が成長するために必要だった人と割り切ればいいのです。
彼と距離を置くことで、自身にも精神的な自立を手に入れることが出来るきっかけになるかもしれませんね。
好きだからこそツインレイ女性の方から離れるということも、覚えておくと良いでしょう!
ツインレイ男性はクズ男でサイコパスが多い?女性がとるべき対応は?まとめ
今回は「ツインレイ男性はクズ男でサイコパスが多い?女性がとるべき対応は?」についてお伝えしました。
ツインレイ男性はサイコパス気質で愛情表現が苦手。しかし、本来のサイコパスではありません。
自分が思ったこと、されたらいやな事、して欲しいことなどは彼にしっかりと伝えていきましょう。
言われることすべてを受け入れていると精神的に疲れてしまいます。
結果的に別れることになったとしても、精神的自立を手に入れることが出来るきっかけになるかもしれませんね。
彼を変えることが出来るのは、ツインレイ女性であるあなただけですよ!
ツインレイと結ばれたいなら、プロの先生に相談してみるのがおすすめ!
後から後悔しても遅いです。
ツインレイ鑑定に強い先生なら、あなたの悩みをすぐに解決してくれます。
今なら初回10分無料で鑑定を受けることができますよ!
コメント