新しくSNSをしてみようと思い立ったはいいものの、「TwitterやInstagramのアカウント名が全然思い付かない…」「かわいい名前にしたいけどひらめかない…」こんな経験はありませんか?
せっかく名前を付けるなら皆が可愛いと褒めてくれる方がいい!
きっとこの記事を読めば、あなたのお気に入りの名前が思い付くはずです♡
そこで今回は、Twitterの偽名でかわいい名前について調べました!
またSNSに使うと可愛いニックネームもご紹介していきましょう♪

ニックネームって難しいわよね💦
どういう名前がいいんだろう?
Twitterの偽名でかわいい名前3選!
Twitterの偽名でかわいい名前って、どんなものがあるのでしょうか?
「かわいい♡」と言われている名前の傾向を3つご紹介していきます。
かわいい名前➀:ひらがな
SNSの名前変えました
ひらがなの方が親しみやすいのかな?と
かわいいから肉球もつけちゃた
作家名は変わらずです!プロフィールの方に書きました🦪🐱 pic.twitter.com/jbfyRTlKCj— 柏木花里 (@karin_nekosama) December 26, 2022
断トツ、ひらがなの名前は柔らかく見た目も可愛いので人気です♡
漢字にするよりかは間違いなく読めますし、ふわふわで女の子らしくて男性ウケも女性ウケもいいでしょう!
また親しみやすさも感じられるので、ひらがなの名前にしたらたちまち人気者になれるかも!?
かわいい名前②:植物をイメージ
本日はじめてドールをお迎えしました!
櫻Michelleとても…とてもかわいい!!!
名前はさくらにしました🌸昔からドールを見るのも好きで、皆様と交流したいのでこれを機にドール垢を作りました!
よろしくお願いします🙏💗#ドールオーナーさんと繋がりたい#ドール垢 pic.twitter.com/blLPBEH0nk— あんぬ&さくら🌸&もも🍪 (@Anu_snmy_doll) April 4, 2023
植物からとった名前は美しく優雅で、あでやかな印象を持ってもらえやすいです!
例えば、「かえで」や「さくら」など…現実世界でも植物からとった名前にしている人って、身近にいると思います。
自分の好きな花の名前を用いてみましょう♡
かわいい名前③:色からイメージ
名前 あおい
目が大きくてかわいい!!
とにかうモテそう!!
みんなフォローしましょう! pic.twitter.com/2b0hPdOhRF— 宣伝アカウント (@kyokan3280) September 14, 2014
色からとった名前は、自分自身がなりたいイメージを表すことができます!
例えば、『あおい』という名前はアニメのキャラクターなどの瞳によく使われる色で、清楚で美しい印象を与えてくれますよ♡

どれもかわいい名前だわ~♡
SNSで使える可愛いニックネーム一覧!
ここでは、今からすぐに使えるSNSの可愛いニックネームを一覧でご紹介します。
あなたの気に入るニックネームはあるでしょうか!?✨
SNSで使える可愛いニックネーム【ひらがな】
ひらがな表記の名前は、柔らかく優しい印象を抱かせる効果があります。
優しい女性的な印象を与えるものが多く、また読み違いなども起こらないのでおすすめ♡
・ひなた
・ほまれ
・まつり
・ねね
・のの
・りんか
・いろは
・こころ
・そら など
SNSで使える可愛いニックネーム【植物・花】
植物・花由来の名前は、古風で優美な印象を与えられます。
実際に名前に使われることも多いので、バリエーションも豊富♡
・桜(サクラ)
・蘭(ラン)
・蓮(ハス)
・苺(イチゴ)
・菊(キク)
・百合(ユリ)
・胡桃(クルミ)
・牡丹(ボタン)
・葉(ハ・ヨウ) など
SNSで使える可愛いニックネーム【色】
色由来の名前は、自分の好みやイメージを表現するのに効果的!
使うだけでおしゃれな名前になるでしょう♡
・碧(あお)
・桃(もも)
・茜(あかね)
・紫(ゆかり)
・小紅(こべに)
・柚葉(ゆずは)
・瑠璃(るり)
・緋色(ひいろ)
・シアン など
SNSで使える可愛いニックネーム【動物】
動物由来の名前は、愛らしさや天真爛漫なイメージを与えられます!
また自分のキャラクターに合った動物の名前をつけることで、どんな人物なのかを相手に伝えられる効果も♡
・ラビ
・ひな
・ことり
・ひばり
・すずめ
・ねづこ
・ねこ
・たぬ
・はむ など
SNSで使える可愛いニックネーム【スイーツ】
どれもこれも美味しそうな名前ですね!(笑)
プロフィール写真を、名前と同じスイーツに変えると可愛さ倍増に♡
・くっきー
・らすく
・いちごけーき
・まふぃん
・ましゅまろ
・ぷりん
・ぽっきー
・あいす
・わたあめ など

どれも可愛い名前ね♡
可愛い名前の決め方を伝授!
ここまで、SNSで使える可愛い名前を見てきましたが自分で作ってみるのもいいでしょう♪
可愛い名前の決め方はけっして難しいことはありません。
ぜひ、チャレンジしてみてください♡
可愛い名前の決め方➀:本名をもじる
自分の本名の一部を変換したり、自分の名前をあだ名のようにしてみましょう。
例えば、“あゆみ”の場合は「あゆみん」「あゆゆ」「あみか」「みゆあ」など言葉を付け足したり文字の並び替えをしてみたりするとGOOD◎
可愛い名前の決め方②:好きなものから拝借
あなたが好きなアニメ・ゲーム・アイドル・俳優など、好きなものから名前を抜粋してみましょう。
例えば、好きなゲームのキャラクターの名前が“シン”だった場合は「シンジ」「シンイチ」「心」「真」と名前を少し変えたり漢字にしてみるのもいいかもしれません!
可愛い名前の決め方③:名前の情報サイトを使う
ネット上には人の名前がまとめられているサイトがあり、その豊富さから名前を決めるのに最適!
名前のまとめサイトから気に入った名前を探したり好きな果物の英語表記を探してみたり…使いたいと思える可愛くておしゃれな名前を見つけましょう。

自分でつけるのも楽しそうね♡
Twitterの偽名でかわいい名前!SNSの可愛いニックネーム!まとめ
今回は「Twitterの偽名でかわいい名前!SNSの可愛いニックネーム!」について書いていきました。
TwitterやSNSは友人・知人以外にも不特定多数が見るものなので、可愛くておしゃれな名前にしたいですよね♡
今後、SNSを始める人はこの記事を参考にしてあなただけの名前にしてみてもらえると嬉しいです!
個人的におすすめなのは、『ひらがな・二文字』が皆から呼んでもらえやすいですし覚えてもらえやすいので決めるのにかなり悩んでいる人はぜひお試しください♡