大阪にある「ワールド牧場」は動物や自然と触れ合うことができるテーマパークとして多くの人に大人気です!
しかし、ネットでは「ワールド牧場がやばい」と言われているそうですね。
なぜワールド牧場がやばいと言われるのか、その理由が気になりませんか?
ここでは
・事件やトラブル・評判悪い?
についてお伝えしていきます。
ワールド牧場がやばいと言われる理由は?
2023/07/26
河南町/ワールド牧場 pic.twitter.com/6BRr5zUCwY
— D.Rapid207改二 (@photo_DRapid207) July 26, 2023
ネットでは「ワールド牧場がやばい」と言われていますが、その理由として
これらが挙げられます。
動物愛がすごい
おはようございます☀
癒しを求めてワールド牧場へ🫡
動物はかわいいですね🎊本日も皆様にとって良い1日になりますように🙏 pic.twitter.com/vB8jzkT3xh
— きんちゃん@G&Tグループ (@kinchan_3150) October 30, 2022
ワールド牧場と言えば、いろいろな動物が沢山いるイメージが大きいですね。
触れ合いができる動物園という感じで見ていてほっこりします。
ワールド牧場がやばいと言われている1つとして、動物への愛がやばいこと。
なんと、ワールド牧場は家で飼っているペットやヤギなどの家畜の引き取りや買取をしてくれるのです!
・里親の連絡先は教えない
この2つの決まりがあるようです。
また、里親募集や事情があって動物を飼うことはできないけど動物を過ごしたいという人には、ワールド牧場の施設内で動物と1泊する体験OK。
動物とのふれあいの機会が沢山あるのが分かりますね。
施設の中が広すぎる
あと、もう一つ
富田林辺りにワールド牧場というのがあります。牧場系動物がたくさんいて馬?ポニーに乗れたりアルパカの糸を紡いだりバーベキュー施設もあったり広い園内をカートで移動したり、一つの小山が牧場で小高い位置からの景色も良かったです。— 海老ちゃん (@suzakuzi_meena) August 28, 2021
ワールド牧場にはたくさんの動物がいて、全部の動物を見て回るだけで1日あっという間に過ぎちゃうんじゃないかと思うくらいに楽しめます。
動物好きには天国のような場所なのではないでしょうか。
他にも宿泊施設やドッグラン・バーベキュー広場などもあり、自然を思い切り満喫することもできますよ!
さらに、釣り堀や縁日コーナー・温泉なども!
元代表の大麻栽培の事件
【大麻】ワールド牧場経営者が富田林市内で大麻栽培 末端価格1億200万 「裏稼業?」「牧場どうなるの」 : まとめダネ! https://t.co/nFn90m7N8k
— okeinan (@okeinan1) March 7, 2019
2019年3月6日に「ワールド牧場」元代表取締役:海原秀展さんが、大阪府富田林市内の住宅街で大量の大麻草を栽培していたことから逮捕されています。
2012年から倉庫で大麻を栽培していたそうですね。
逮捕された時に押収した大麻の価格は5億を超えるほどの額だと言われており、かなり大規模に栽培していたことが分かります。
ワールド牧場とは何の関係もないとはいえ、この事件はワールド牧場のイメージを低下させるものとなりました。
ワールド牧場についてのネットの声
ここでは、ワールド牧場に対してのネットの声をご紹介します。
こんにちは😃
本日も10時〜17時までの営業です🕔
暑いからか、夏休み期間なのにだいぶ空いてますので今がオススメです☀️
ただ、熱中症にご注意を⚠️向かい合うジェシーちゃんとラッシーちゃん🤭笑#ワールド牧場#シーズー#シェルティ pic.twitter.com/5QYTAcZ1pB
— ワールド牧場 犬猫 (@world_dog_cat) July 26, 2023
メロン君PLの花火大会中止やて😭
昔テルおじさんはワールド牧場の中
で見たけど場所取りに苦労したな
それ以来いっとらんけど花火大会は
遠くても綺麗しな!帰り遅くならんし花火大会は遠くから見て早く帰ろう😃🍈🙇🙇🙇 pic.twitter.com/6nqh8AHPA6— メ・メ・メロン・メロンだよ!withテルおじさん (@terumelon0608) July 31, 2023
#RemoteControl on #blockfm
#すー #リモートコントろーる 😳ワールド牧場
多分まだありますよ😆知らんけど😅#こっちのFM 😄
— とらっぴ(大阪) (@torappy_osaka) August 2, 2023
ワールド牧場は知名度はそこまで高くはないかもしれませんが、遠方から遊びに来る人やペットを連れて遊びに来る人などいろいろな人で賑わっています。
動物や自然と触れ合えるのももちろん、花火を楽しめたり、縁日コーナーや温泉など施設内でも楽しめるのは魅力的!
懐かしいと感じる人がいることから、かなり長い期間で営業していることも分かりますね。
ワールド牧場がやばいと言われる理由は?事件やトラブル・評判悪い?まとめ
今回は「ワールド牧場がやばいと言われる理由は?事件やトラブル・評判悪い?」についてお伝えしていきました。
ワールド牧場がやばいと言われる理由について
・施設の中が広すぎる
・元代表が大麻を栽培?
この3つを紹介しました。
やばいにも良い意味と良くない意味がありましたね。
元代表の大麻栽培の事件は衝撃的でしたがワールド牧場とは全く関係ないので、これからもワールド牧場が多くの人に愛される施設でいてほしいと思います。